忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1] [2] [3] [4] [5]
「ソーサリアンコンプリートプラス」
22年の11月に発表されてまだ発売されてない
予定は24年の秋らしいのでとても気になる
ついでに何となくPC98の実動機の価格を調べてみたら
凄い金額で驚いた
こんなに高額になるのなら自宅に3台もあったのに
1台位はゴミと思っても保管しておけば良かっと思うも
サイズも大きいしやっぱり無理
ゲーム機ではPCエンジンmini等が発売されているのだから
PC98もハードウェアをFDD付で完全再現して
現代版としてminiサイズで復刻すれば売れそうだけど
よく考えなくても今はFDDによるソフト供給も無いのだから
結局SSDを搭載しなければならないと思うと
やっぱり売れる気がしなくなってきた
PR
後1年半までにはパソコンを買い替える必要があるけど
未だに価格や性能等で悩み続けている
ふと「intelとAMD」の違いが気になり検索をしてみたら
結局はintelの方が高いけど総合力は良いという結果
円安も終わる事無く続き物価は上がり続けるばかり
なるべく早めに次のパソコンを購入したい
もたもたしていたらSSDの価格が上がってしまった
2TのSSDが欲しかったのに
仕方ないので1Tを購入する事を決意
価格は常に変動するので2Tは次に安くなった時までお預け
そろそろ次のPCを検討し様と思い
価格を調べるも中間位の性能だと
国産物は10万円近くでDELLやHPでも7万円位する
僅か数年でここまで高騰するとは思わなかった
こんな事ならと若干後悔はしているけど
出来れば今年度中には買い替えたい所
「スティック型SSDメモリ」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1558592.html
価格.comでの調べで2Tで1万円以下で購入出来る様になり
GB単価的にもHDDの後継に確実に近づいている
市販のPCもSSDが標準化し良い感じだと思う
この調子でGB単価が更に下がれば需要も増えて
より信頼度の高いSSDも開発され事を期待
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]