忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1] [2] [3] [4]
たまたまなのかもしれないけど
最近悪質なドライバーが増えた気がする
左右確認も無く、広い通りに飛び出してきたり
合図もなく右左折したりと言った感じの事を
さも当たり前にされてもちょっと困る
そして毎晩の様に鳴り響く緊急車両の音
都会ではなく、山奥の村みたいな町なのに
そういえばそろそろ若葉マークが増える時期
これから梅雨に掛けては、事故率があがりそう
「人の振り見て我が振り直せ、毎日安全運転」
PR
自宅付近の車1台分しかない上に
見通しが全く効かないS字カーブがあり
そこはどんな車でも必ず減速しないと通れない
長さはせいぜい30メートルも無いけど、とにかく怖い
カーブミラーもあるけど死角が多くあまり意味が無い
その短い距離の間に、1箇所だけ対向車を避ける場所があり
でもそこまたギリギリの狭さの上に、端は絶壁と言う・・・
前置きが長くなってしまった
その対向車を避ける場所に、プリウスが避け損なったのか
左前のタイヤを脱輪させて、右上のタイヤが凄く上に上がってた
後ろからそれを発見した時、最初は持ち上がった右上だけが
見えていたので「ジャッキアップをこんな所で・・・」とか思って
良く観たらそういう話だった、それだけの事
もう1点、可哀想と思ったのはプリウスが新車だったこと
今日の教訓
「常に1つ先の事を考え運転する、無理な運転はしない」
残念な事があった
お昼頃、駐車場でアヴィちゃんに乗ってうたた寝してたら
突然「ドン!」と言う音がしたので、何事かと思ったら
左後ドア辺りで女の人が一瞬こっちを見てたので
多分ドアか何かをブツけたのだと思う
ビックリして私も一瞬どういう事か頭を整理してたら
その人はすぐ車に乗り込んで何処かへ行ってしまった・・・
5分位考えて、凄く考えて一応警察に連絡したら
別に来てくれなくても良いのに、わざわざ現地に来てくれて
現場を検証してくれた、更に相手のナンバーも連絡してたので
その人まで招集して頂き、何とも大袈裟になりちょっとオロオロ
まぁ、ここまでの事は割りとどうでも良くて1番ガッカリしたのは
何かが当たった音がしたから、こっちを見て居た筈なのに
当人が「全く何も気づかなかった」の一点張りだった事
最初は警察も私の「狂言通報」と思ってたフシがあったので
「私は弁償して欲しいわけではない、事実を認め謝ってほしい」と
伝えてあり、当人にも弁償云々とかでは無いので伝えたのに
やっぱり「知らぬ存ぜぬ」の一点張り
正直、この時点で警察に通報した事を後悔した
こんなにも非常識な人間の為に無駄な時間を割いた事も
恐らく、通報された方はかなり頭に来てると思う
でも、何の音もしてなければ私も無駄に通報なんてしないし
お互いに無駄な時間を掛けようなんて夢にも思わない
現実に「 何 か が あ っ た 」から来て貰った訳で
とにかく私が欲しかったのは相手の「誠意ある言葉」これだけ
最後まで知らぬ存ぜぬで通されたのは本当にガックリ来た
--
はぁ(溜息)なんかもうホントどうでも良い位に萎えた
こんな下らない事を日記に書いてる時間すら馬鹿馬鹿しい
--
実は私もずーっと昔、まだ免許取りたての頃にスクーターで
すり抜け中、ちょっとミスって車のドアミラーに
スクーターのミラーをブツけてしまった事がある
その時はすぐにスクーターから降りて
頭を大きく下げて「スミマセン!」と大声で何度も謝った
相手の人は流石に怒ってたのだと思う、やや興奮した声で
「もういいよ、これから気を付けてくれるなら」と許してくれた
必ずこんな風に行くとは限らないけど
やはり人間は誠意を持って行動すべきだと思う
アヴィちゃんで自宅を出発して2分で謎の検問に
最近、物騒な「車突っ込み殺人」が多いからと言う事と
春の交通安全なんたら等、要するに免許証の確認検問
警察もこんな下らない事に時間を使う事になるなんて
多分夢にも思ってなかったんじゃないかなぁ
それに今日の気温は28度と4月末とは思えない超高温
全くもって「5963」としか言い様が無い
--
そろそろ国が無い金を絞り出して
日本中の車全てに、高セキュリティスターターを装備すべき
例えば免許書と車を紐付ける「何か」とか何らかの対応しないと
ノークラッチ車が99%を占める日本では無免許を取り締まるのは無理
そもそも緊急時だって免許が無いと交通違反な訳
それと少々不謹慎だけど、私的に都合の良い解釈をするなら
「これはもしかしてMT車復権フラグでは!?」
半分冗談はさて置き、これ以上悲惨な事故を起こさない為にも
車のセキュリティについては検討して欲しいと思う
病院の駐車場にて
如何にもDQN丸出しな高校生が自転車2人乗りで
駐車場を道をショートカットする為に珍走
「あーあ、なんであんな事出来るのかねぇ」とか思って
行き先を目で追ったら、ちょうど巡回中のパトカーが
当然の様に呼び止められて、何か色々と言われてた
たまにはこんな事もあるんだなぁと、驚き
前に書いた通りで
警察はノーマナー自転車をもっと厳しく取り締まるべき
最低限、信号の無い交差点で一旦停止は常識化して欲しい
自転車で死にたいなら別に、突っ込んできても良いけど
こちらは良い気分しないだろうなぁ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]