忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
チョコの原材料カカオが値上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e9f8a6760dc82ba2ec2cd8d1b1a5dce704e7f6
長引けば3,4年も続くと聞いてかなり残念に思う
チョコ単品で食べるのは苦手だけど
クッキーやアイスにコーティングしてあるチョコは
とても好きなのでどの位の値上げ幅になるのか気になる所
PR
毎年各公式サイトが何故か頑張るエイプリルフール
今年気になったのはハッピーターンの製造メーカーである
亀田製菓が自ら開発製造した類似品
「つらターン」
https://www.kamedaseika.co.jp/news/20240401_21358/
ネタとして紹介されたのは去年の4月1日だったけど
あまりに商品化の多かったとかで今年まさかの商品化
元商品のハッピーターンは甘い粉がまぶしてあって
煎餅の塩辛さと甘さが合わさって良い感じで超人気商品
今回の「つらターン」は逆に激辛を重視した味付けに
激辛食品は苦手なのでお試しの単品売りもして欲しい
雨が続きようやく洗車が出来る位に晴れたので
ササッと洗車をして綺麗になり満足
一気に暑くなったせいか桜も開花した
お花見に行くのが楽しみ
「「三ツ矢サイダー」発売140周年の節目に「メロンソーダ」登場」
まさか140周年とは知らなかったので驚いた
公式サイトの方にも誕生からの歴史を画像付きで解説
昔はジュースも瓶だったのが時代を感じた
今の時代は瓶を回収しリサイクルするまでの費用が掛かるとかで
ジュースに限らず瓶詰めの製品はどんどん消えていっている
代わりにペットボトルも素材が増えて高品質化し
いつの日か瓶そのものが無くなる日が来るのかもしれない
2006年から使い続けてきた
有料メールアドレスを解約した
今はもう2024年だから18年間も経過した事になる
元々はGメール等のフリーメールアドレスだと
セキュリティ上契約出来ない案件がいくつかあったので
プロバイダに付いてくるメールアドレスよりも
少しでも信頼度の高そうな有料メールアドレスをと思い
暫くの間は重宝していたものの気が付けば
2段階セキュリティや色々な環境が変わってきて
いつの間にかGメールだけで問題無くなっていた
その時点で有料メールアドレスは不要になっていたのに
何となく解約を先延ばしにし続けて今現在
毎年届いている有料メールアドレスの更新案内をふと見て
いよいよ解約しようと決心
ほんの少し名残惜しいと思ったり思わなかったり
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]