愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
ギリギリセーフだか分らないけど、朝9時に相手の保険会社に連絡したら
「ほらみたことか」的な事を言葉を選んで言われてしまったけども
事実痛みが酷いので、病院に「検査」に行く事の了承を得る事が出来た。
(検査以上だと人身でないと困るみたいな事を言ってた様だけど)
最初に、整形の先生に「この辺りが昨日から凄く痛いです」
と、言ったらうつ伏せにさせられて、その痛い所を思い切り突かれて
思わず仰け反る程に痛くて痛くて、もう泣きそうな位。
先生は「なるほど」と言って、とりあえずレントゲン撮りますねーと言い
レントゲンを2枚ほど撮影して、暫く待合室で待ち再び呼ばれる。
その写真の一部のアップを見せられて私は思わず
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
肋骨?と言うのか名称は知らないけど、場所的には骨盤のやや右上にある
背骨から左右に出ている細い骨の下から2,3番目の一部に小さな亀裂?
みたいのが入ってる事が分った。
どうりで痛いはず・・・、ここはひびが入り易い場所で治すのも
直接は手を付けずに「基本は自然治癒」だそうで。
シップを常に貼り、余りに痛みがひどい時は、痛み止めで耐えつつ
ひたすら時間の経過を待てば勝手に治る・・・と言われても・・・
この日記書いてる時もなんか凄い痛いんですけど・・・
クルマの運転も大変だし、座ってても立ってても寝ててもズキズキするし。
ただ、それほど大きなひびでは無いらしいから、一応一週間様子を見て
また来週にレントゲンを撮り、状態が良くなってる様なら終りで
もし変わってなければ、つまりは人身事故扱いの書類を用意して
暫く静養が必要となると思う。あーぁ、なんかツイてないなぁ。
「ほらみたことか」的な事を言葉を選んで言われてしまったけども
事実痛みが酷いので、病院に「検査」に行く事の了承を得る事が出来た。
(検査以上だと人身でないと困るみたいな事を言ってた様だけど)
最初に、整形の先生に「この辺りが昨日から凄く痛いです」
と、言ったらうつ伏せにさせられて、その痛い所を思い切り突かれて
思わず仰け反る程に痛くて痛くて、もう泣きそうな位。
先生は「なるほど」と言って、とりあえずレントゲン撮りますねーと言い
レントゲンを2枚ほど撮影して、暫く待合室で待ち再び呼ばれる。
その写真の一部のアップを見せられて私は思わず
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
肋骨?と言うのか名称は知らないけど、場所的には骨盤のやや右上にある
背骨から左右に出ている細い骨の下から2,3番目の一部に小さな亀裂?
みたいのが入ってる事が分った。
どうりで痛いはず・・・、ここはひびが入り易い場所で治すのも
直接は手を付けずに「基本は自然治癒」だそうで。
シップを常に貼り、余りに痛みがひどい時は、痛み止めで耐えつつ
ひたすら時間の経過を待てば勝手に治る・・・と言われても・・・
この日記書いてる時もなんか凄い痛いんですけど・・・
クルマの運転も大変だし、座ってても立ってても寝ててもズキズキするし。
ただ、それほど大きなひびでは無いらしいから、一応一週間様子を見て
また来週にレントゲンを撮り、状態が良くなってる様なら終りで
もし変わってなければ、つまりは人身事故扱いの書類を用意して
暫く静養が必要となると思う。あーぁ、なんかツイてないなぁ。
PR
事故で保険を使うと等級が3下がると聞いてから
気になってしょうがなかったのを調べてみたところ。
今が16等級で、使用すれば当然13等級になり
今まで58%引きだったのが、8%増しの50%引きに変わるという事。
でも次の更新から1年間何事もなく行けば、5%回復するらしい。
つまり↓保険を今回使うとして、「13=50%」から始まり、
翌年更新分からは「14=55%」→「15=55%」→「16=58%」
うーん、思ったほど大した下げ幅でも無いから使ってもいい気がするけど
まぁ・・・いいか・・・「次に事故したら(略)」とか考えるのは止めよう・・・
1回使うと3等級ペナルティとか、キツイなぁ・・・(´ヘ`;)ハァ
とにかくこれから1年間と言わず、永久に事故ら無い事を祈ろう。
何しろ、超細心の注意し、且つ慎重に運転しても貰い事故来たら終りなのだから。
気になってしょうがなかったのを調べてみたところ。
今が16等級で、使用すれば当然13等級になり
今まで58%引きだったのが、8%増しの50%引きに変わるという事。
でも次の更新から1年間何事もなく行けば、5%回復するらしい。
つまり↓保険を今回使うとして、「13=50%」から始まり、
翌年更新分からは「14=55%」→「15=55%」→「16=58%」
うーん、思ったほど大した下げ幅でも無いから使ってもいい気がするけど
まぁ・・・いいか・・・「次に事故したら(略)」とか考えるのは止めよう・・・
1回使うと3等級ペナルティとか、キツイなぁ・・・(´ヘ`;)ハァ
とにかくこれから1年間と言わず、永久に事故ら無い事を祈ろう。
何しろ、超細心の注意し、且つ慎重に運転しても貰い事故来たら終りなのだから。