忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[401] [402] [403] [404] [405] [406] [407] [408] [409] [410] [411]
朝3時頃に北海道で大地震の震度7
テレビニュースで凄い映像が流れてきて
何とも言えない気持ちになる
つい先日台風での災害があったばかりなのに
地震はどうやっても回避が難しいから怖い
特に今回の様に皆が寝静まり返った頃とか
まともに逃げることも出来ない
台風も含めて被災地の1日も早い復興を祈る
PR
ジワジワと下がり続けていたガソリン価格
ようやく146円まで下がったのに3円も上がる
本当に上がったり下がったりシーソーゲーム
実燃費でリッター50km位余裕で走る様な
軽自動車でも出たら良いのに
また「今更」な事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180902-00000010-asahi-soci
こうなる事は携帯電話(ガラケー)が世に浸透し
パケ放題が始まった時点で分かっていた事
ずーっと前からココでもたまに書いてた気がする
友達や親族との集まりに参加しても人の話も聞かずに
携帯ばかりイジってる人が増えてから長い間
依存症は問題になっていたのに何故か軽い扱い
つまりはその「携帯(ガラケー時代)依存症」だった
若者達がやがて家庭を持ち産まれた子供にも携帯を持たせる
ここで子供にシッカリと教育(携帯依存への注意)が
出来れば良いけどそれが現実に出来てない人が多いから
現実にここまでの惨状になった
ここからは何の確証もない思いつきだけど
全ての「依存系(ゲームやギャンブルや酒タバコ等)」
に「ハマり易い体質」というのは
生まれながらの体質として遺伝するものの様な気がする
ともあれ依存症というのは普通に病気なので
病院で治療なりしないと親にも子供達にも未来は無い
--
しかしこんな馬鹿げた事になるのは日本人位だと思う
日本人特有の思考である「右へ倣え!」
この思考が強く根付いているのも今となっては
ただ依存症になり易い大きな要因でしかない

サブ機は普通のテレビにHDMI接続していて
チャンネルを変えようとしたら突然真っ黒な画面に
慌てて他のチャンネルに変えようと
リモコンのボタンを何度押しても無反応
かなり焦りながらもテレビ本体の電源を切って
もう1度電源オンしたら普通に映った
買って8年目位だけどもう限界なのか
それとも偶然調子が悪かったのか分からないけど
また同じ症状が起きたら買い換えるしかない

8月もお終い
だと言うのに未だにオプ会前に引いた風邪が
まだ治らない自分自身にビックリ
夏風邪だからか異常にしつこいのかもしれない
オプ会当日よりはマシだけどまだ喉が痛い
幼い頃から喉が弱いみたいで風邪を引くと
大抵が喉の痛みに始まり色々症状が出て来て
最後に喉が治ったら完治の流れ

カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]