愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
デオデオの人がエアコンの修理に来た
最初に外の室外機、そしてエアコン本体の各センターユニットを交換
しかし・・・それでもエアコンは無情にエラーメッセージを出すだけ
結 論 「 ま さ か の 修 理 不 能 」
と言う結論と、日立の技術者が後日改めて修理に来ると
そんな残念なメッセージを残して帰った(´・ω・`)
別にデオデオの修理屋が無能という訳ではないのだと思う
蒸し暑い中、一生懸命2時間も頑張っても直らなかったのは
修理屋としてさぞ悔しかった筈
と言うか今時の家電は、物理パーツ(冷風を吹き出す部品等)以外の
所謂「制御装置」はほぼ100%ワンボード化されているから
「修理=ボード交換」で直るんだけどなぁ
つまり物理的な部品の何処かに異常がありエラーメッセージが出る
エアコンの物理パーツで壊れやすい場所?一体何処だろう??
そしてまた更に来週の月曜日位までエアコンなしとか(´・ω・`)
困ったなぁ・・・これ以上エアコン無しはかなり辛い
次はどうにか治ります様に、と祈るしか無い
最初に外の室外機、そしてエアコン本体の各センターユニットを交換
しかし・・・それでもエアコンは無情にエラーメッセージを出すだけ
結 論 「 ま さ か の 修 理 不 能 」
と言う結論と、日立の技術者が後日改めて修理に来ると
そんな残念なメッセージを残して帰った(´・ω・`)
別にデオデオの修理屋が無能という訳ではないのだと思う
蒸し暑い中、一生懸命2時間も頑張っても直らなかったのは
修理屋としてさぞ悔しかった筈
と言うか今時の家電は、物理パーツ(冷風を吹き出す部品等)以外の
所謂「制御装置」はほぼ100%ワンボード化されているから
「修理=ボード交換」で直るんだけどなぁ
つまり物理的な部品の何処かに異常がありエラーメッセージが出る
エアコンの物理パーツで壊れやすい場所?一体何処だろう??
そしてまた更に来週の月曜日位までエアコンなしとか(´・ω・`)
困ったなぁ・・・これ以上エアコン無しはかなり辛い
次はどうにか治ります様に、と祈るしか無い
毎度毎度ネタも無いので、そろそろこの日記も潮時かなと
そんな事を思う様になってからもう何年だろうか・・・
来月のAMM盆オプ会は、今年1月より参加率が良さそう
と言ってもフルメンバーで5人なので参加率も何も(^^;)
これもいつも思うけど、今更新メンバーとか増えたら嬉しいのに
まぁ、叶わぬ(叶え様ともしてないけど)願いはさておき
そういえば九州のDRDさん(ムーヴオーナーズクラブ)は
あれからリーダーと名称を変えて確か何処かで細々活動・・・
流石にもう解散してると思うけど、どうなったのかなぁ
随分昔に合同オフをした時は、今でも楽しい思い出
またいつか軽自動車好きな知り合いが出来るといいなぁ
今日は何となくそんな夢みたいな事を思っていた
そんな事を思う様になってからもう何年だろうか・・・
来月のAMM盆オプ会は、今年1月より参加率が良さそう
と言ってもフルメンバーで5人なので参加率も何も(^^;)
これもいつも思うけど、今更新メンバーとか増えたら嬉しいのに
まぁ、叶わぬ(叶え様ともしてないけど)願いはさておき
そういえば九州のDRDさん(ムーヴオーナーズクラブ)は
あれからリーダーと名称を変えて確か何処かで細々活動・・・
流石にもう解散してると思うけど、どうなったのかなぁ
随分昔に合同オフをした時は、今でも楽しい思い出
またいつか軽自動車好きな知り合いが出来るといいなぁ
今日は何となくそんな夢みたいな事を思っていた