忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[865] [866] [867] [868] [869] [870] [871] [872] [873] [874] [875]
洗車をした、もちろん寒いのでセルフスタンドでサッとWAX洗車
綺麗になったけど、良くみたら鉄粉がいくつか残ってるのを発見
先日、あまりに酷かったリアハッチは綺麗にしたのに
更に良く見ればボンネットやドア周りにも、僅かに残ってた
面倒だなぁ・・・やっぱり粘度買って来て1個づつ取らないとダメかなぁ
また業者呼んだら当然お金掛かるし、うーむ
PR
ガス湯沸かし器の本体下の方がサビサビになってしまったので
新しいのを買う事になった、最近はガス屋でしか買えないらしいから
近所のガス屋に来て貰って聞いたら、32000円とか言われて驚いた
とりあえず注文したけど、気になったので他のガス屋に聞いたら
全部で25000円でしかも、即付けてくれるとか言われてまた驚き
慌てて最初に注文したガス屋の方はキャンセル
取り付けに来てくれた人に聞いた話だと
最近は湯沸かし器を使う人が少ないらしく、機械も各メーカーから
一種類位しか発売されておらず、高価な物になってるとか
まぁ、需要が無ければ値段が上がるのは当然だし
何より販売出来るのがガス工事の資格が無いとダメとか
いくら爆発事故があったからって、どうかなぁと思った
とにかく、無事に綺麗な湯沸かし器が付いて一安心
近所のガストの立体駐車場にあるエレベーター
前々からボロいボロ過ぎるとは思っていたけど・・・
今日は参った
私が車を止めてる間に先に家族がエレベーターに入っていたので
急いで入ろうと思いドアへ向かったら
「ガツンッ!」
いたあああああああああああああああああああああい!
私の身体がまだ半分しか入って無いのに凄い勢いで
ドアが閉まり鉄の塊みたいな重いドアが思い切り肩に当った
他から見れば「ねーよ(笑)」って笑い飛ばされる所だと思うし
私も「いやー、参った参ったー(^^;)」で済む筈だったのに
これが本当にドアの速度が容赦なく早くて、人間にブツかっても
ドアは戻ることなく、つまり普通に鉄の塊で殴られた様な感じ
一緒に居合わせた家族も、大変な事になったと大焦り
とにかく音がヤバかった、外食中も痛くてしょうがなかった
今現在湿布を貼って、ようやく少し落ち着いた感じ
骨折はしてないと思うけど、大事を取って暫く安静にし様と思う
これって、エレベーター会社に文句ダメなんだろうなぁ・・・
日本一寒かった山口県(11/01/16)
多分、歴史に残るであろう山口県が日本一になった日
2011年1月16日、北海道よりも寒かったとか(^^;)
因みにこの夜は「寒くて眠れない」のを初めて体験しました
エアコンとか付けても殆ど効果無かったし
恐らく家が断熱材とか一切無いからだと思う
寒い!
と言うか毎週雪が積もるとか今年は寒すぎる!
元旦よりは積もってないけど、寒かった;;
大体3cm位積もった、そんな事よりも気温が低すぎて
「最高気温0度、最低気温マイナス5度」
どういう事なの?ってリアルで誰かに聞きたかった
お陰で灯油ボイラーが完全氷結したのか、お風呂は沸かせないし
こんなに寒いのにお風呂なしとか、かなり悲しい
温泉も考えたけど、わざわざ氷点下の中出掛けても
温まった身体も家に帰った頃に冷え切ってるし・・・
明日までに灯油ボイラーが直らなければ、かなり厳しいなぁ
ただの氷結だったら良いのだけど・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]