愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
一昨日の続きで、アヴィちゃんのハンドル調整?を再依頼
再度調整したものの何かイマイチ感があり、微妙にブレるのは何故?
と質問してもスッキリとした回答を得る事が出来ずに
あまりシツコク問い詰めると、車高がどうのとか言われそうだったので
長々と付き合って頂きどうもです、と、お礼だけ言ってさっさと帰宅した
話しによると、最初にトーが激しくアウト側により過ぎてたので
調整した後に、何故か「ハンドルを外して合わせた」らしい・・・
何故そんな事をしたのやら、はぁー、付いてないとしか言い様が無い
無能整備士に当るとこんな事になるのかぁ・・・悔しい
常識で考えて、ハンドル外してセンター合わせるとか有り得ません
ディーラーでサイドスリップの調整をして貰う
直してくれた人が「ハンドルセンターも調整ましたよ」と言ってくれたので
期待して乗って帰ったら、イマイチずれてる感じ?
路面状態や気のせいかと思い、結構走りこんでみたけど段々酷く・・・
明らかにおかしくなってきたので、駄目元でディーラーに電話してみたら
明日以降で良ければ、もう1度調整しますとの話しに
思うに、ハンドルを外して無理矢理センターを合わせたのだと思う
今まではトーアウトだったけど、真っ直ぐ走ってたのに急にフラ付くのは
かなりガックリ来た、お金払って不調になるのはちょっと(´・ω・`)残念
以前、オプティの時は凄くバッチリ決まったのに、修理工の腕次第?
直してくれた人が「ハンドルセンターも調整ましたよ」と言ってくれたので
期待して乗って帰ったら、イマイチずれてる感じ?
路面状態や気のせいかと思い、結構走りこんでみたけど段々酷く・・・
明らかにおかしくなってきたので、駄目元でディーラーに電話してみたら
明日以降で良ければ、もう1度調整しますとの話しに
思うに、ハンドルを外して無理矢理センターを合わせたのだと思う
今まではトーアウトだったけど、真っ直ぐ走ってたのに急にフラ付くのは
かなりガックリ来た、お金払って不調になるのはちょっと(´・ω・`)残念
以前、オプティの時は凄くバッチリ決まったのに、修理工の腕次第?