忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[981] [982] [983] [984] [985] [986] [987] [988] [989] [990] [991]
昨日オープンしたビックカメラ山口店に早速行ってみた 何というか、山口市民は余程娯楽?に飢えて居るのか… 午前10時頃に行ったら、車を止める事も出来ずに撤退し 少し余所で買い物をし、11時頃行っても超満員とか(^_^;) 結局入店出来たのがお昼の12時を過ぎた辺りとか呆れた でも折角なので店内をグルリと見て回ったり 家電だけでなく、自転車や布団もあり意外と面白かった でもオープンしたてで人が多過ぎて、ゆっくり出来なかった(;_;) また今度、落ち着いた頃に行ってみたいかも
PR
帰りしのバスが凄い渋滞にハマったので、何かと思えば事故らしく
現地では見事に潰れたAE111レビン・・・貴重なスポーツクーペが(;_;)
しかもその場所が、去年私が事故をした場所で何とも複雑な気持ち
レビンはバンパーがぶっ飛び、右前からクッシャっとエンジンまで
多分、あれは直らない、直すとなると買い換えた方がいいと思う
相手は鉄くずを大量に運ぶ、まるで装甲車みたいなトラックで
真正面の辺りが窪んでたものの、ダメージは少なそう、流石だなぁ
察するに、譲り合いの精神もなく「相手が避けるだろう」的な事故とみた
レビンが速度超過で、突っ込んだにしてはダメージが少ないし
恐らく、ノーブレーキで曲がろうとしてトラックにブツかったのかな
何より運転手の、多分大学生がピンピンしてたのには(^^;
どちらが悪いか知らないけど、今後は安全運転して欲しいものです
時々MT車の車が走っていくのを観ると少しだけ切ない
排気音だけ聞けば、AT車かMT車の区別は簡単に出来る
AT車にはAT車の良い所があるから、そこまで気にしてないけど
実際に運転していて、楽しいって思えるのはMT車
でも、妥協して乗ってたオプちゃんはMT車を操る楽しさだけで
速さを求め様としたらやっぱりつまらなかった(笑)
つまりは車をどう理解してるかで、MT車=楽しいにはならない
私みたいなパワーのあるMT車じゃなきゃヤダヤダって人間は
多分もう絶滅危惧種だと思う、何しろGTRですらAT車の時代
笑っちゃうのはパワーを極限まで求めるとAT車になる事実
ちょうどいいパワーとMTとなると、バブル時代の車両かなぁ?
と、相変わらず支離滅裂な事を書いた所でそろそろまとめ(笑)
アヴィちゃんに4日も乗ってないから寂しいよ(ToT)
土日は何処に行こうかな
雨の日、バスの利用者が通常の2倍以上でビックリ
まだ3日目の利用だけど、乗員が多いとちょっと嬉しい
やっぱり皆雨だと移動が面倒なんだろうなぁ
因みに、普段が3人位で今日は7人位(笑)
バス業界って、何で潰れないんだろう(謎)
雨が振る前だからか、異常な蒸し暑さ
バスに乗る様になって2日、まだあまり乗ってないけど気付いた事
当たり前だけど、運転手が違うと乗り心地が全然違って面白い
ただ困ったのは、S字カーブを高速で走る運転手はちょっと・・・
ロールが酷くて席から転げるかと思った
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]