忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108]
ついにドライブレコーダーが壊れた
激安だったけど3年以上は使った気がする
ただ壊れたと言っても自動でスイッチが入らなくなり
手動でならまだ使える
いい機会なのでせめてもう1ランク上のドラレコが欲しい
COMTECが有名だけど少々お高いので現在物色中
PR
日本全国で大寒波
この冬で一番の積雪量5cm位は積もった
でも日中には陽が照りだし雪は綺麗に消えるも
寒さは1月下旬並で久しぶりに身体の芯から冷える
大変なのは週明けで今度は一気に暖冬に逆戻り
本当に体調管理が難しい冬になりそう
「ダイハツ、出荷停止長期化の恐れ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c5a9c1289f39f8bbe11cce908ec8e5bdef04974
ここ10年位の車両が主に問題があるという事で
今日1日テレビやネットニュースで色々と言われていた
この日記でよく引用するネットニュース記事のコメント欄も
分かってはいたけど「ダイハツ潰れろ」等の程度の低い
特に何も考えてない幼稚なコメントばかり
とはいえダイハツが取り返しの付かない事をしたのは事実で
ただ問題点はダイハツが消えたら済むという簡単な話でも無い
車は一企業だけで製造出来るものでは無くて
関連企業は仮に今日直ぐにダイハツが消たら大変な事になる
ダイハツの今後の対応に期待している
「ダイハツ 国内外すべて販売停止 新たに25車種の試験 174の不正発覚」
ダイハツ乗りとしては残念なニュース
気になったのはアプローズの様な古い車種まで不正対象車として
上がってきているのに何故か普通のミラは上がっていない事
エッセも無いのに何故かミライースは上げられている
何にせよ国内外すべて販売停止では事実上の倒産とも取れるし
個人的には何とかしてでも復活して欲しいと強く願う
「ハガキ“63円→85円”に…『郵便料金』早ければ来年秋に」
------
総務省は18日、はがきの郵便料金を現在の63円から85円に
25グラム以下の手紙では84円から110円に引き上げる案を公表した
------
定形外はともかく葉書は1通85円になったら
今より更に利用者は減る様にしか思えない
でも来年分の年賀状を諦めるいい機会になりそう
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]