忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177]
「車のフロントガラス凍結 すぐに溶かせる簡単裏ワザ」
---
1. ビニール袋にぬるま湯を入れる
2. フロントガラスにその袋を置き、左右に振って霜を落としていく
---
これは知らなかったので今度凍ってたら試したいと思った
いつもはタオル等でゴシゴシと氷を落としていた
PR
「トヨタが「AE86 2人乗り&MT仕様」を世界初公開」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5742f22fc17047efaf51e33c5c4b57a416f31e19
新車登録から13年で重課税される日本では無理だと思うけど
旧車を水素やEVで復活させるのは全車種でして欲しいと思う
今から20年以上前の車は本当に燃費が悪いのが多かった
エコカーという単語自体が無かった頃はガソリン車で
リッター20も走れば「凄い」と言われていたのが懐かしい

「マイナンバーに口座を自動登録」
未だに作ってないマイナンバーカードだけどこの調子で行けば
申請をしなくても自動で送られて来そうな気もしてくる
それ以前に管理体制等で安心をさせた方が良いと思うけど
貰えるポイントも3月以降は減りそうな気がしてきたし
頃合いを見て作りに行くか悩ましい
朝から寒いと思いながら愛車に乗ろうと思ったら
真っ白にコーティングされた様に霜が降りて薄く凍っていた
そして日中は上着も要らない位に暑くなってくるし
去年以上に朝昼晩で温度差が激しすぎて少しダルい感じ
--
今月のWindowsUpdateはいつもより早く更新が終わった
それでも11分位掛かったのでせめて5分で終わって欲しい
「菱新型デリカミニ登場!!東京オートサロン出品車発表」
https://news.yahoo.co.jp/articles/87305e331cc0ab8fd95af0b599a1699b3941dcf3
予想してたよりはデリカをミニ化出来てると思うけど
本体価格は結構な金額になりそう
最近の軽自動車は物価高も手伝って異常に高額過ぎる
少し良い物を選んだら200万以上もするしそこまで出せるなら
普通車を買った方が自動車税を差し引いても安上がりになる
いつの日か軽自動車が本来の目的である低所得にも優しい
お手軽に購入出来る日が戻ってくる気がしないのが
今の時代なので残念でならない
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]