忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189] [190] [191] [192]
「政府、来年分ワクチン確保へ調整 年1、2回必要との予想も」
思っていた通り来年もワクチン接種があるらしい
コロナに対して即効性のある特効薬でも出来ない限り
今も続いているマスクもワクチンも終わる気がしない
PR
予告していた通りメガドライブmini2を購入
まだ接続していないけど早くソーサリアンをプレイしたい
特に音楽がどんな感じで聞こえるのかが気になる
発売された当時はシナリオと同様に音楽が高評価で
何度も繰り返し聞いていたのを思い出す
朝晩の気温が一気に下がって乾燥肌には辛い
テレビの天気予報でも乾燥に注意とあるけど
乾燥肌持ちの人は結局保湿クリームを塗るしかない
油断すると簡単にヒビ割れて出血までする
冬はこれさえ無ければ快適なのに
車検から愛車が帰ってきた
相変わらず最高の整備がされていて調子が凄く良くなり
とても満足なのだけど車検を予約する時に1つ追加しておいた
エンジンマウントの交換をうっかり忘れていた様で
これは車両を預ける時に改めて伝えなかった私も悪いので
とりあえず金額だけは全額支払いエンジンマウントの方は
後日部品が届き次第の交換となった
工場長は本当にプロ意識が高く仕事も確かなのだけど
結構な御高齢でもあるので今後は私も気を付け様と思う
--
この度の車検で1番驚いたのは整備士の方から
「プラグは自分で交換されたのですか?」と聞かれて
1年半前に中古車屋で買った時のままですと伝えた所
「プラグが全然締め込んでなくてユルユルでしたよ」と驚愕の事実
他にもいくつか怪しい部分があったと聞き残念に思う
車は信頼のおける所で買うのが1番だと改めて痛感
「電気自動車に「道路利用税」検討も…
SNSであふれる怒りの声「ならば重量税をなくせ」」
ただでさえ税金の塊みいな車を更に増税するとは
そも電気自動車を売りたいのか売りたくないのか
少しでも減税をすればまた印象も変わるのに
増税ばかりでは車離れは加速するばかりだと思う
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]