忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[206] [207] [208] [209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216]
「サマージャンボ宝くじ発売」
今日から発売
今年も気が向いたらお気持ち程度買う予定だけども
かなり前に3000円当たったっきり当たる気配も無い
それでも買わないと当たらないから買うしか無いという
とても悩ましい商売というかクジだと思う
PR
先月6月からの真夏を超える酷暑が続いていたので
台風が近づいている今は気温は結構高い筈なのに
何故か大して気温が変わらない30度を超える暑さで
同じ様に外に出ていてもあまり暑く感じない
こうして人間の体は環境に馴染んで行くのかもしれない
でも深夜の蒸し暑さだけはなかなか慣れない
auの通信障害
昨日(7月2日)から1日以上通話や通信が繋がり難い状態で
復旧にまだ時間が掛かるとニュースサイト等で話題に上がっていた
ドコモも少し前に同じ様な事になっていたけど
繋がらない状態はもっと早く解決していた気がする
これで携帯電話に完全に依存した社会が少しでも変われば良いけど
特に現金関連や本人確認を携帯電話のみにするのは危険だと思う
苦手な人が多い「バック駐車」上手に停めるコツはある?
練習あるのみだと思う
初めて買ったクルマで友達と遊びに行く時に
無様な車庫入れをしたくなかったので
朝早くから誰もいない広い駐車場で何度も練習して
何とか形になるまで身体に覚え込ませたのが懐かしい思い出
1度その感覚を覚えたら後は割りと何処でも出来るので
クルマを初めて買った人はまず車庫入れを練習した方が良いと思う
「あおり運転に遭いやすいクルマ(以下略」
自動車評論家として有名な国沢光宏が記事を書いていたので少し
要は「マイペースな運転はNG」という事で当然だと思う
個人的に普段から気を付けているのは
何よりも黒系に限らずアルヴェル系の車両に気を付ける事
車種に関係なく後ろにピッタリ張り付かれたら1秒でも早く先に行かせる
ムリな割り込みはしない(強引に割り込んだら後で報復の煽り運転される)
以上
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]