忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[209] [210] [211] [212] [213] [214] [215] [216] [217] [218] [219]
気になっていた週初めのガソリン価格上昇
先週のプラス5円に続き今週もまさかのプラス5円
たったの2週間で10円も上がるとは思わなかった
地元周辺のスタンドでのレギュラー単価は171円
ここまで上がったのは無かった気がする
まだ真夏に掛けていくらか上がりそう
かと言ってEV車を直ぐに買える様なお金もないので
なるべく意味も無く車に乗らない様にした方が良いのかも
PR
「ダイハツ「コペン」20周年説明会を開催 」
ダイハツ工業は6月19日、「コペン20周年説明会」を神奈川県鎌倉市の
「Copen Local Base Kamakura(コペンローカルベース鎌倉)」で開催した。
---
コペンが発売されてもう20年とは月日の流れを感じる
少し前まではホンダのS660もあったけど
安全装備の対策が難しいとかで終売になってしまい
今は軽オープンカーはコペンしか残っていない
記事によると今後も作り続けて行くという話なので
是非とも世界で1つしか無い軽オープンカーを大切に育てて欲しい
先週(6/13)に続いて来週も(6/20)もガソリン価格が上がる
これから真夏になってくると平時でも価格が上がってくるので
いよいよリッター180円が見えてきた気がする
ここまで上がっても暫定税率が消えないが異常としか思えない
今後のEV化を考えるのならEV車に多重税を掛ければいいのに
本当か嘘か分からないけど今JAFが頑張って自動車に掛かる
税金を下げる様な活動をしているらしい
この際自動車自体に掛かる税金はともかくガソリン税だけは
適正な税率に戻して欲しいと強く願う
今年も無事に1つ年をとって一安心と言っていいのかどうか
年々身体の悪い所が増えてる様な気がしないでもない
ネットで最近は腸活が流行っていると知り調べてみると
腸は脳とも繋がりが強いらしく高血圧にも関係あるとか
乳酸菌とか摂って運動量を増やすしか無い
と頭で分かっていても実行に移すのはなかなか難しい
「Internet Explorerのサポートが本日終了」
Chromeが登場するまではずっと使っていた気がするけど
よく考えたらIEよりもFirefoxの方を愛用していた
最近はIEの後釜になるエッジよく使っている
サポート終了後に(16日以降)はIEを起動しても
変わりにエッジが起動するので実質IEは使えない事になる
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]