忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227] [228] [229] [230]
「日清、かじって食べる「0秒チキンラーメン」販売休止」
売れすぎて製造が追いつかずに3週間程で一時的に販売休止
今年の4月4日から発売されてたらしいけど
店で見掛けた事は1度も無い気がする
恐らくそんなに売れないと思っていて元の製造数少なくしたら
逆に忙しくて面倒くさがり屋の日本人にはあっていた感じかも
こんなに売れると分かったら他のメーカーも真似してきそう
PR
「「Twitter有料化」がトレンド入り」
米Tesla CEOで起業家のイーロン・マスク氏がTwitterを買収することで
正式合意したと発表されて以来、Twitterが今後どうなるのかに注目が集まっている
以上元記事引用
--
ツイッターは主にネットの友人や企業のアカウントをフォローしてる位で
特別変わったことや面白いことをつぶやいても居ない
ネットの噂では恐らく特殊機能のみが有料になるのでは
という話みたいだし見るだけなら大丈夫そうな感じ
日産の新たな運転支援技術のお披露目
「クルマの緊急回避性能の飛躍的な向上につながる運転支援技術
グラウンド・トゥルース・パーセプション技術を公開」
動画見て本当に2030年までには実用化出来るのか疑問だけど
本当にココまでの半自動運転が可能になれば
かなりの確率で「うっかり事故」は減る事になるし
運転に不慣れなサンデードライバーも安心して運転出来る
是非とも予定通り実現して欲しい技術だと思う
部屋の倉庫に放置してある古いPC等を処分したいけど
無料回収業者に送るにしても梱包が面倒だし
リサイクルシールも無いのでその辺に捨てられない
まだ使えるのでパーツを買い足して再生しようにも
CPUも古くてWindows10が動くかも怪しい
数年前にネットオークションで衝動買いしたPCに関しては
面倒で起動チェックすらしていない
何より何故購入し様と思ったのか未だに分からない
もうジモティ辺りで無料処分した方がスッキリ出来るかも
朝食後に地震があり結構強く揺れて焦る
でも体感的に2,3秒程度で収まり一安心
珍しく山口県中部地方で震度4もあったらしい
日本は何処に居ても地震があるので結構怖い
特に最近は頻度が増えているし
万が一の災害時の対応等を改めて確認しなくては
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]