愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
スーパーで良く聞く「呼び込み君」商品化
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e5196e506a57a865ef1978c52590607aec0e6c3
妙にインパクトのある曲で結構好きなので
792円なら買って自室に飾ろうと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e5196e506a57a865ef1978c52590607aec0e6c3
妙にインパクトのある曲で結構好きなので
792円なら買って自室に飾ろうと思う
もう何度目か分からないLINEの事
https://news.yahoo.co.jp/articles/90df459fdddb1e3e8f483fe1f0f4c260408e9665
個人同士で他愛のない連絡を取り合うのは問題無いけど
いい加減に公的機関等が堂々とLINEを使うのは禁止にすべき
怖いので今まで一度もその手のLINE利用は全くした事がない
「+(プラス)メッセージ」がもっと流行れば良いのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/90df459fdddb1e3e8f483fe1f0f4c260408e9665
個人同士で他愛のない連絡を取り合うのは問題無いけど
いい加減に公的機関等が堂々とLINEを使うのは禁止にすべき
怖いので今まで一度もその手のLINE利用は全くした事がない
「+(プラス)メッセージ」がもっと流行れば良いのに
14日にあったドコモの通信障害
巻き込まれた人達には悪いと思うけど
決済等を携帯電話に依存し過ぎると良くないと言うのが
ようやく表に出て来たのは良い事だと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fae4b4f1a1666bba185c69ca53aee58760b642f
携帯電話に限らずキャッシュレス化の怖い所は
なんらかの原因で突然サービスが使えなくなる所で
少しも考えなくても誰でも考えつきな事なのに
今時はコロナを言い訳にキャッシュレスしか無理みたいな
謎の同調圧力に電子マネー化を推しているけど
万が一の回避策位は用意してから推し進めて欲しいと思う
巻き込まれた人達には悪いと思うけど
決済等を携帯電話に依存し過ぎると良くないと言うのが
ようやく表に出て来たのは良い事だと思う
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fae4b4f1a1666bba185c69ca53aee58760b642f
携帯電話に限らずキャッシュレス化の怖い所は
なんらかの原因で突然サービスが使えなくなる所で
少しも考えなくても誰でも考えつきな事なのに
今時はコロナを言い訳にキャッシュレスしか無理みたいな
謎の同調圧力に電子マネー化を推しているけど
万が一の回避策位は用意してから推し進めて欲しいと思う