忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271] [272]
4ヶ月前の5月14日の事故から色々あって
ようやくその「色々」が終わった
結果は自前で入ってた保険や慰謝料含めて
そこそこお金は入ってきたけど事故の原因とか
最初の頃は痛みが強くて寝る事も厳しかった事や
コロナを警戒しながら毎日の様に通院するのは大変で
通院自体がもうストレスでどうしようもなかったし
そんな嫌な事や辛かった事全てをお金で我慢しなさい
と言われてる様で手放しで嬉しくはない感じ
事故前と変わったのは
お気に入りの愛車が追突されて廃車になり車が変わった事
腰部の捻挫は治ったけど頚椎部は結局スッキリしないまま
そこまで困る程ではないのでもうこのまま気にしない事にした
タクシーに対して更に印象が悪くなった事
変わったのはこの位
でも対応してくれた相手の保険屋の担当者が良い人ばかりで
そこまで心労が深くならずに済んだのは良かった
その保険屋の話では年々事故は増え続ける一方で大変らしい
今後も安全運転はするけど正直どんなに気をつけた所で
今回の様な停止状態で追突されたらどうする事も出来ない
それでも普段から安全運転に務めなければ事故率は上がるばかり
「毎日安全運転!」
PR
「死後も各種ID・パスワードを親族に遺せるサービス」
記事タイトルだけで気になったので中身を見たら
月額990円の有料サービスで微妙な気持ちになる
生涯に1度しか使えない割に990円は高すぎる
サービス内容的にはかなり良いと思うので
せめて年額990円か10年で5000円とか
その位なら万が一の時の為に利用したいと思う
それに恐らくこの手のサービスは今後増える気がする
定期の除石と掃除で歯医者に行く
今回も歯のどの辺りが磨けてないか確認した所
左右の奥周辺があまり良くないと言われたけど
いつも一番最初に磨く所なのに不思議でならない
とりあえず今まで以上に丁寧に磨くしか無い
次回の12月末に期待
「povo2.0」9月29日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6fbf74e11326b3e315c55bbff06467947f0028e
最低限の128kbpsの低速通信のみ使用なら
後は月額通話放題のみで済むのは良いかも
楽天も気になるけど後3ヶ月以内に決めなくては
年明けには今の激安「はじめてスマホ割」が無くなって
色々と割高維持になってしまう
もう色々と便乗値上げとしか思えない
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6173f9f3c713286b1a757876fca4024783a3c94
この先更に増税も不可避という事ならせめて
ガソリンの多重課税だけでも下げても良いのに
コロナも終わりが見えないし悲しい事ばかり
日本の未来はいつ明るくなるのやら
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]