忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[266] [267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276]
何となくスズキ2輪車のHPでカタログを見ていたら
原付き2種スクーターで大人気のアドレス125が終売していて
後釜は同価格でアドレス110が引き継いでいた
随分昔にアドレスV100に乗っていたけど2stと言うのもあって
なかなかに鋭い加速が良かったけど燃費が酷かった
またいつか2輪車に乗りたいと思ってはいるけど
昔と違って驚くほど車体価格が高いので微妙な気持ちになる
PR
夕飯前に何となく気になって市のコロナ対策サイトを見たら
「9月9日更新!」と書いてあったので急いで確認
そして9月9日14時から追加で予約受け付け開始の文字が
時間は既に4時間近く経過していてもう駄目かと思ったけど
そこそこ近所の病院の予約に間に合った
大型病院なので駐車料金が少々高いけどこの際仕方ない
兎に角これでようやくワクチンが打てる事になった
コロナ対策のサイトはこれからも1日2回は確認し様と思う
もしかするととても重要な事が追記されるかもしれないし
容量2テラのスティックタイプSSDメモリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d23696616738295224c9feb4364e336ce988127c
気になったけど価格は44700円というスーパープライス
外付けHDDが結構な勢いで値崩れして来てるのに
いくらSSDとは言え流石に高過ぎると思う
これなら普通の512GBのUSBメモリを4本買った方が安いし
小分けに使えて便利そう
せめて1万円以下にならないと買う気も起きない
またLINEで個人情報を扱おうとしている
LINEはちょとした雑談程度で使う位にしておかないと
間違いなく海外に個人情報が漏れているのに
近所のスーパーも電子マネーとLINEとを連携させる様になって
何と恐ろしい事を始めたものだと呆れてしまう
コロナが終わってからでも構わないので日本国には
国内専用の純国産SNSツールを開発提供して欲しい
猫のインフルエンサーがギネス認定
6億回以上も再生されてるだけあって納得の可愛さで
まるでキャットフードの箱にCGで描かれたイラストに見える
それでも我が家の猫ちゃんが1番だと思ってしまうのは
親バカならぬ猫バカというべきか
何にせよ猫がネットで話題になる事はそうそう無い上に
とてもお目出度い事なので記念に日記に書き残す
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]