忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279] [280] [281]
今日の通院でまた先生との診断というかお話があって
色々と残念な事になって割と気持ちが沈む
リハビリの方でまだまだ続ける必要があると言っても
やっぱり治る速度が鈍化し大きな回復が1ヶ月見られなければ
症状固定という事で保険屋からの治療費は打ち切られる
その後自費で治療を続けるのは全く問題無いのは当然として
捻挫は3ヶ月で治るのが一般的みたいな杓子定規を設けて
そこまでして治療費を少しでも払いたくない保険屋に呆れてしまう
同じ捻挫でも程度や治る速度は人それぞれなのに
とは言えこれが現実なのかと思うと気持ちが沈む
医者からは障害者の最低ランクを申請も出来るけど
捻挫だと麻痺症状でも無いと通すのはかなり難しいらしい
つまり来月1日からは自費で治療継続
相手の保険屋から貰える示談金(慰謝料)がどうなる事やら
予め調べておいた位の金額だととても有り難いのだけど
流石に自賠責での補償額ギリギリだと弁護士特約も考え無いと
本当に事故は面倒くさいだけで嫌過ぎる
PR
Windowsキーのショートカットが何故か記事になっていた
https://news.yahoo.co.jp/articles/f268d07cbc7cb7e94a3e5ac1d4b5e93f7922bd50
記事中の物は何1つ1度も使った事が無いけど
それよりも毎日使っているWindowsキーのショートカットがある
「Windowsキー+X→U→U」
これで画面を見なくてもWindowsを終了出来るので便利
--
昨晩書いた日記の高校野球
山口県の高川学園は色んな意味で劇的な勝利だった
これでもう次に負けても堂々と凱旋出来る
この時間になっても高校野球が放送されていた
大雨での延期等でこの様な事になっているみたいだけど
トレンドにも上がっている位だから珍しい事だと思う
本当なら気にしない様な事だけど今試合をしているのが
山口県の高川学園なので何となく見ている
21時27分の今現在「6対6で9回の裏」
これで1点でも入れば高川学園の勝ちになる
ともあれこんなに遅くまで高校野球をするのは
非常に珍しい事だと実況をしている人達もコメントしていた
お昼頃に避難勧告LV3の放送がされて
雨も強く降り続けて川の増水も勢い付いてたので
いよいよかなと思っていたけど夕飯時には
雨量も弱まって夜にはすっかり静かになった
明日も比較的気候が安定し大雨の危険は少なそうだけど
週明けから3日間位はまた災害級の危険があると
天気予報では言っているの引き続き警戒が必要
他の地域や九州地方は川が氾濫し大変な事になっている
早く線状降水帯が何処かへ行けば良いのに
ほぼ全国の各地で数日に渡り大雨が続き災害級らしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/444e769b72221e4d4cf3427153507dc2fec59e2d
我が家の直ぐ側にあるそこそこ大きな川も
昨日の夕方頃は水かさが半分を超えていて危険を感じたけど
今日見たらもう1/3位にまで減っていたので
余程凄い雨量で降らない限りは朝までは大丈夫だと思う
週明けて水曜日位までは油断出来ない状態が続きそう
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]