愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
直近の2回の失敗にもめげずに
また中古パソコンを買ってみた
もしかするとまたハズレ品で購入後に
即売却する事になるかもしれないと思い
何となくココに書いていなかったけど
この度は少々難ありだけど大丈夫そうな感じ
難ありとは使用時間が1年と書いてあったのに
SSDの使用時間を見たら約6000時間とあり
365日で割ると1日辺り約16時間
寝てる時以外はほぼフル活動という事になる
後は使用中忘れた頃に動作がカク付く謎現象
OSを新規にインストールしたばかりなので
裏で色々と動いてるだけかもしれないし
そこはそんなには気にしていない
とりあえずサブ機が今にも壊れそうだけど
後1,2日だけでも頑張って貰うとして
それまでに代替え機の慣らしを終えて
旧サブ機から移行出来れば良いと思っている
PR
iPod touchの新型が出るらしい
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20190127-00112611/
未だに手元に置いてあるtouch4thは
動画を外出先で観たくて購入したけど
実際には変換とか面倒になり長期間放置してたら
スクフェスが始まりtouchでも出来ると知り
電池が駄目になるまで酷使してる内に
確か2年足らずで対応ハードから外されて
今愛用しているiPad mini4になった
touch5thも考えたけど同じお金を払うのなら
少しでも性能が良くて長持ちするのと思ったので
--
前置きが長くなった気がするけど
mini5も同時期に出るという話なので
性能次第ではまたtouchユーザーに戻りたいかも
多分mini5はかなりの高額になりそうだし
新型touchが本当にゲーム仕様なら期待出来そう
この冬最高寒波再び
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00010001-wmap-soci
気温的にそうでもないかと思っていたけど
朝から吹雪始めて体感温度が一気に下がった感じ
積雪は無かったものの1日中かなり寒くて
今この瞬間も暖房があまり効かない程に寒い
出来れば寒波もこれで終わって欲しい気持ち
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190126-00010001-wmap-soci
気温的にそうでもないかと思っていたけど
朝から吹雪始めて体感温度が一気に下がった感じ
積雪は無かったものの1日中かなり寒くて
今この瞬間も暖房があまり効かない程に寒い
出来れば寒波もこれで終わって欲しい気持ち