愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
最近のソーシャルゲーム
「○○○コレクション」的な物が増え続けて止まらない
某戦艦を集めるゲームが流行っているから便乗して
似たような物を数打てば当たる的な感じで乱造
どう考えても無理があるのに無くならないどころか
月日が流れる度に増え続けてる様な気がする
そして、ダメなのは覚悟の上で何となく気になった
「車なご」
予想してたより遥かに酷い出来でビックリ
中高生が作った同人ゲームと比べるのも失礼な位に
ゲーム中に止まるしアプリは落ちるし、台詞も文字だけ
それでもリセマラが簡単そうだったのでレアだけ引いた
今は不具合だらけで無駄にガチャ用の石を配ってるので
毎日ログインだけしてアプリが安定するまで様子見
それ以前に車のゲームなのに内容が「双六ゲーム」では
これから先面白くなるのは厳しいかもしれない
「○○○コレクション」的な物が増え続けて止まらない
某戦艦を集めるゲームが流行っているから便乗して
似たような物を数打てば当たる的な感じで乱造
どう考えても無理があるのに無くならないどころか
月日が流れる度に増え続けてる様な気がする
そして、ダメなのは覚悟の上で何となく気になった
「車なご」
予想してたより遥かに酷い出来でビックリ
中高生が作った同人ゲームと比べるのも失礼な位に
ゲーム中に止まるしアプリは落ちるし、台詞も文字だけ
それでもリセマラが簡単そうだったのでレアだけ引いた
今は不具合だらけで無駄にガチャ用の石を配ってるので
毎日ログインだけしてアプリが安定するまで様子見
それ以前に車のゲームなのに内容が「双六ゲーム」では
これから先面白くなるのは厳しいかもしれない
「ブラウン管TVの生産終了へ」
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141207-OYT1T50106.html
今でも作って居た事が驚きだったりした
液晶テレビが出始めの頃はブラウン管テレビの方が
動きの早い映像を観る時には良いかなと思ってたけど
現在の液晶テレビは性能が物凄く良くなってきて
値段もかなり安くなりもうブラウン管テレビの必要性が
殆ど無いからこれも時代の流れ
これから生まれてくる子供達はブラウン管テレビと聞いても
「?」マークしか出てこないのかと思うと微妙な気持ちになる
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20141207-OYT1T50106.html
今でも作って居た事が驚きだったりした
液晶テレビが出始めの頃はブラウン管テレビの方が
動きの早い映像を観る時には良いかなと思ってたけど
現在の液晶テレビは性能が物凄く良くなってきて
値段もかなり安くなりもうブラウン管テレビの必要性が
殆ど無いからこれも時代の流れ
これから生まれてくる子供達はブラウン管テレビと聞いても
「?」マークしか出てこないのかと思うと微妙な気持ちになる