忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[770] [771] [772] [773] [774] [775] [776] [777] [778] [779] [780]
近々、燃料電池自動車がトヨタ「MIRAI」から販売されるらしいけど
特に興味もなかったのでスルーしてたのに
何となく公式サイトを見たら面白いことが書いてあった
http://www.toyota.co.jp/jpn/tech/environment/fcv/
まさかの山口県でも販売されるとは驚いた
購入補助金を入れてもまだ600万円近くもする様な車が
そんなにバンバン売れるとは思えないとしても
後10年もしたらプリウス等に取って代わるの存在になるのか
その頃の燃料電池自動車より、軽自動車がどうなっているかは
凄く気になる、燃費とかリッター50km位になってそうな予感
PR
父親のムーヴのオイル交換にディーラーへ行ったら
先日追加されたコペンの新モデル「エクスプレイ」が展示されていた
デザインが違うだけで中身は初期の「ローブ」と全く同じ
もし買うならエクスプレイの方を選びそう
ローブはソフトな感じで、エクスプレイはハードな感じ
ハードと言うかゴツゴツした感じが新鮮に映る
でも今日1番の驚きは試乗車に新ハイゼットトラックの
5MTがあった事、今度時間がある時に試乗してみ様と思う
近所にまたファミマが出来た
この最近、もの凄い勢いで増えてる様な気がする
今回のファミマはとても近所に出来たので
何となく初めてお弁当を買ってみたけど
なかなか良い感じ、特にご飯の食感がとても好み
これからもちょくちょく利用したい
原油価格が何故か下がってきてるらしい
お陰でガソリン価格が146円位にまで下がってきた
今まで異常に高かったのでもう上がって欲しくないけど
恐らくまた一気に急上昇しそうであまり嬉しく無かったり
ガソリンに多重税掛けるのはもう止めたら良いのに
車の維持費が下がるだけでも経済活動は良くなる、と思う
お歳暮を送る為に、近所の大型ショッピングモールに行く
去年まではノートパソコンで伝票作成をして居たのに
今年からはタブレットPCになってて感心した
ノートパソコンと言えどもそれなりに場所を取るので
臨時に作られた受付会場だと設置台数も限られる
その点、タブレットPCなら設置場所を殆ど取らずに
楽に移動出来て操作もタッチパネルで容易
お店の人もお客も同じ1枚の紙を見る様に対応出来る
業務用としてだけでは無く、一般用としてもこれからは
時間が掛かるかもしれないけど徐々にタブレットPCへと
切り替わって行くと思う
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]