忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]
帰宅したら締め切った自室が30度になっていたので
ついにクーラーを起動する事にした
今年の4月は思いのほか雨が多かったから
去年よりは過ごしやすかった気がする
それよりも気になったのはいよいよ春らしい春が
1週間も無かった事の方が大問題だと思った
PR
定期的に思う事
日々のニュースを観る度に信じられないような
交通事故を報道していてその驚きは増すばかり
1メートル以上もある中央分離帯を飛び越えるたり
駐車場から飛び出して対面のお店を破壊する等
多分殆どがアクセルとブレーキの踏み間違えなだと思うけど
確か数年前に1度だけ踏み間違え防止装置を付ける為の
補助金なりの対策があったのでまた実施して欲しい
家族の運転する車に取付けたい
「長持ちするバナナの保存方法」
暑くなってくると直ぐに腐ってしまうので
毎年夏になると買ってきて直ぐに冷蔵庫に入れていたけど
より長持ちさせるには1本ずつにバラした後に
1本ずつラップで包んで冷蔵庫に保存すると
2週間位は長持ちするらしい
記事主が八百屋と言う事なので信じて試してみようと思う
「Tポイント統合、青と黄色の新「Vポイント」スタート」
4月22日の今日からTポイントはVポイントに名称変更
特に大きな変化が無いと思っていたけど
ポイントを増やせるお店が増えていたのは嬉しい
でも効率よくポイ活するならdポイントが良い気がするし
その内にあらゆるポイントを変換先のレートに合わえて
交換出来る様なシステムが出来れば良いのに
春の長雨と言うには微妙な遅さで
梅雨には早すぎる感じの雨日が続いている
それよりも今年の夏も来年より更に暑いと聞いて
いよいよ自室のエアコンも限界が来るかもしれない
ここまで夏が暑くなる事が分かっていれば
少し追金してでも10畳用のエアコンを買ったのに
今付いてるエアコンだと外気温度が35度を超えてくると
どんなに強く冷やしても室温が30度以下にもならない
エアコンもパソコンみたいにパーツ交換さえすれば
簡単に冷房能力を強化出来れば良いのに
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]