忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[807] [808] [809] [810] [811] [812] [813] [814] [815] [816] [817]
6月になって暑さも厳しくなってきた
新聞やニュース等でも熱中症の事故が載ってたり
外に居なくても一定時間毎に水分補給や休憩しないと
今年の夏も例年以上に暑くなるのは確実
去年の盆オプ会は集合場所が余りに暑かったので
次回は集合場所を変える予定
PR
アヴィちゃんが黄砂でドロドロになってしまったので
洗車機を使って綺麗にして前回と同じくフクピカで綺麗に
たまにはドア周りも綺麗にし様と思って磨いてたら
左後ろドアのヒンジの付け根辺りにサビが・・・
「∑(゚Д゚)ガーン!」長さ15ミリ位、幅3ミリ位
他にも周囲にうっすらとサビが見えててガックリ
早速、サビ取り剤で可能な限りのサビを除去してから
タッチペンをなるべく厚めに塗りこんでおく
多分これで暫くは大丈夫だと思うけど
やはり12年目にもなると色々な部分からボロが出てくる
次の車検を受けるかどうかが段々と悩ましくなる
これ以上致命的に悪い所が出なければ、と祈るしかない
狭い裏道に入ろうと思ったら
自転車に乗った子供が道路の中央でグズって
何か不満な事があったのか泣いてて通行止め状態
同じく母親も自転車で少し先に居たけど
もう1人乳児と思われる子供を後ろに乗せて居るからか
それとも別の理由があったのかなかなか手を貸さない
子供の方はまだ3才かそこそこで全く動かないし
そうこうしてる内に車も人も集まり大変な事に
そこまでなってようやく母親が動き出した
どう考えてもまだ1人で自転車に乗らせるには
まだまだ幼いのだから少しは考え欲しいと思った
カー雑誌に最新の衝突安全性のランキングが載ってた
流石に普通乗用車が上位ランクで埋まって居たけど
軽自動車ではホンダの「Nワゴン」が軽初の五つ星を獲得
ライバルメーカーだけど素直に嬉しいと思った
ダイハツ車ではタントとイースの2大人気車種が四つ星
それでも十分、そこらの普通乗用車に引けをとらない
とは言え、どんなに車の安全性が上がった所で
ドライバーが安全運転に気を使わない限りは
悲惨な交通死亡事故が無くなる事は無い
「毎日安全運転!」
夕暮れ辺りから西日が物凄くキツイので
自室のカーテンをちょっと高価な遮光タイプ変えた
これで少しは室温上昇が抑えられると良いのだけど
そろそろ扇風機も出そうかな
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]