忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[906] [907] [908] [909] [910] [911] [912] [913] [914] [915] [916]
昨日の続き
心配だったので市内で1番大きな病院へ行ったのに
結果は・・・「異常なし」
紹介状も無かったので4800円も掛かったけどしょうがない
お医者さんでも勘違いする事あるんだなぁと思った
まぁ、どちらにしろ私ももうそんなに若く無いので
そろそろ人間ドックか何かで全身検査した方が良いかも
--
開いた時間が出来たので、ちょっとHDDを整理
HDDを買い増してコピーすれば良いんだろうけど
それじゃHDD逝ったらお終いなので
大切な物は別メディアに2重3重にバックアップ
これで安心(^ー^)
PR
痔の薬を貰いにいつもの病院へ行く
診察も一応して貰ったのだけど・・・
その時、驚きの診察結果が(;_;)
ただその診察を受けた先生は専門外の症状?だったので
明日、専門の病院へ行き診察を受けるので
その結果を聞くまでは詳細は書かない
ガソリン価格が天井知らずになりそう
現在レギュラー147円/L
ニュースを観た限り、今後は上昇し続けて行き
もしかすると過去最高の160円を超えるかもしれないとか
こうなると車乗るのがあまり楽しくないので
もう自転車でも良いかな?と思ってしまう
電気自動車ももっと安くならないと失敗しそうな気がする
そもそも電気を確保するのも大変な事になりそうだし
↑どれも書いてもしょうがない事だらけだけど
車好きとして、これからの車業界の行く末が時々不安になる
年賀状のお年玉当選番号発表の日
http://yubin-nenga.jp/otoshidama/
今年4枚しか来なかったので(最高でも6枚だけど・・・)
当然当たる訳も無く、後は他の家族に期待する位(笑)
今までも切手シート以上が当たった事は無いので
1位とか当てる人は物凄い強運の持ち主だといつも思う
自宅付近の車1台分しかない上に
見通しが全く効かないS字カーブがあり
そこはどんな車でも必ず減速しないと通れない
長さはせいぜい30メートルも無いけど、とにかく怖い
カーブミラーもあるけど死角が多くあまり意味が無い
その短い距離の間に、1箇所だけ対向車を避ける場所があり
でもそこまたギリギリの狭さの上に、端は絶壁と言う・・・
前置きが長くなってしまった
その対向車を避ける場所に、プリウスが避け損なったのか
左前のタイヤを脱輪させて、右上のタイヤが凄く上に上がってた
後ろからそれを発見した時、最初は持ち上がった右上だけが
見えていたので「ジャッキアップをこんな所で・・・」とか思って
良く観たらそういう話だった、それだけの事
もう1点、可哀想と思ったのはプリウスが新車だったこと
今日の教訓
「常に1つ先の事を考え運転する、無理な運転はしない」
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
12
17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]