愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
写真は撮れなかったけど、たまに見掛ける珍しい車
軽自動車でバックソナーにバックモニターを付けて
更にフロントには大きなコーナーポールまで
余程運転に自信が無いのか、それとも過度の心配性なのか
と、つい先日車を寝ぼけてブツケた私が言えないけど
つまり、色々と機械等に頼った所で最後は運転手である
自分自身がシッカリとしないと意味が無いと言う事
改めて先日の事故では久しぶりに目がハッキリと覚めた
最近は車の運転を無意識下でして居たのを分かっていながら
事故を起こしてしまった事を物凄く後悔している
免許取ってすぐの頃も事故をしたけど、あの時もちょうど
運転に慣れてきて車の運転を軽んじて居たからだし
それで反省の意味を含めて、常に事故った写真を持ち歩く等
自分なりの戒めを与えて居た事すら忘れていた
今回も写真を撮ったので印刷して持ち歩こうと思う
人間、何に対しても「慣れ」と言う物が1番怖い
その「慣れ」を常に意識し、日々自分に厳しく生きられたら
何も言う事無いのだろうけど、世の中そんなに単純では無い
とにかくこれで通算4度目なので、今度こそ気をつけるのみ
軽自動車でバックソナーにバックモニターを付けて
更にフロントには大きなコーナーポールまで
余程運転に自信が無いのか、それとも過度の心配性なのか
と、つい先日車を寝ぼけてブツケた私が言えないけど
つまり、色々と機械等に頼った所で最後は運転手である
自分自身がシッカリとしないと意味が無いと言う事
改めて先日の事故では久しぶりに目がハッキリと覚めた
最近は車の運転を無意識下でして居たのを分かっていながら
事故を起こしてしまった事を物凄く後悔している
免許取ってすぐの頃も事故をしたけど、あの時もちょうど
運転に慣れてきて車の運転を軽んじて居たからだし
それで反省の意味を含めて、常に事故った写真を持ち歩く等
自分なりの戒めを与えて居た事すら忘れていた
今回も写真を撮ったので印刷して持ち歩こうと思う
人間、何に対しても「慣れ」と言う物が1番怖い
その「慣れ」を常に意識し、日々自分に厳しく生きられたら
何も言う事無いのだろうけど、世の中そんなに単純では無い
とにかくこれで通算4度目なので、今度こそ気をつけるのみ
PR
この記事にコメントする