愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
ネット記事で気になる事があったので少し
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190124-00059458-gendaibiz-bus_all&p=1
考え方は色々あると思うけど
新車以外はあり得ない人以外の場合
--
新車も1度でも乗れば即中古車なのだから
という考えが出来ればという前提付きだけど
未使用中古車を謎の諸費用付きで
新車より気持ち安く買う位なら最初から
希望する車両の型落ちした中古車で
値段的にも全然安くて良いと思う
--
でも私が最も得だと思っている買い方は
過走行高年式車を激安で買う
例えば今ならH28.01登録の車両で
距離が10万キロ近い様なものとか
年間3万キロ位と聞くと故障等が心配になるけど
今時の車は一般的な整備をしてさえいれば
20万キロでも20年でも普通に走るし
むしろ慣らしが終わって丁度良いくらい
交換すべき部品はゴム系のブッシュや油脂類位
機械系は滅多に壊れない
無駄に長くなりそうなのでココでおしまい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190124-00059458-gendaibiz-bus_all&p=1
考え方は色々あると思うけど
新車以外はあり得ない人以外の場合
--
新車も1度でも乗れば即中古車なのだから
という考えが出来ればという前提付きだけど
未使用中古車を謎の諸費用付きで
新車より気持ち安く買う位なら最初から
希望する車両の型落ちした中古車で
値段的にも全然安くて良いと思う
--
でも私が最も得だと思っている買い方は
過走行高年式車を激安で買う
例えば今ならH28.01登録の車両で
距離が10万キロ近い様なものとか
年間3万キロ位と聞くと故障等が心配になるけど
今時の車は一般的な整備をしてさえいれば
20万キロでも20年でも普通に走るし
むしろ慣らしが終わって丁度良いくらい
交換すべき部品はゴム系のブッシュや油脂類位
機械系は滅多に壊れない
無駄に長くなりそうなのでココでおしまい
PR
この記事にコメントする