忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[4562] [4561] [4560] [4559] [4558] [4557] [4556] [4555] [4554] [4553] [4552]
運転中の携帯電話の操作の事
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191002-00010004-amweb-bus_all
実はこの記事を見るまでは信号停車中でも
電話機の操作はダメだと思っていた
つまり1ミリでも動いてたらアウトという話
でも実際にこの曖昧なルールは何というか
ザックリというか少々おかしい気がする
ながら運転による交通事故が増え続けているのに
何故に信号機等で停車中だけは許されるのか
確かに誰かを跳ねてしまったり他所の車両に
突進してしまう事は停車中なので無いとしても
脇見には違いないのだから赤信号が青になっても
いつまでも発進しない車はしょっちゅう見掛ける
理由は多分ほぼ間違いなく携帯電話の操作
もし後続車が居れば交通の流れを乱す事になる
せっかくブルートゥース等の良いイヤホンも出て来て
ワイヤレスで電話を出来る様になったのだから
仕事で車で移動中も電話がいつでも出来ないと困る人達は
イヤホン等で対応して
基本的には運転中は停車時でも携帯電話は禁止した方が
多分交通事故は減ると思う
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]