忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[4993] [4992] [4991] [4990] [4989] [4987] [4988] [4986] [4985] [4984] [4983]
軽自動車が64ps規制に拘る理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/1541b09bf73b512922dea185d0c8bdbd4c6eec89
仮に660ccで100psしようと思ったらンジン以外にも
ミッションや足回り等も強化が必要になり
コストが普通車以上になり経済的な車で無くなるから
と言うのが建前であるのは随分前から分かっていて
カタログ上で64psと記載されていても実際に計測したら
数馬力上の70ps辺りになってたりする
大昔の安全ボディも無かった頃の車はボディがペラペラで
車重がとても軽くて50ps位でも軽々走れていたけど
安全装置等の規制が年々厳しくなり車重がその度に重くなり
今では普通乗用車と変わらないかそれ以上の車重になった
その重たいボディを普通乗用車の1/3程の排気量で動かすとか
普通に考えなても無理な相談なので極端な馬力でなければ
64psをコッソリ上回っていてもokなのが暗黙のルール
--
でも今後は軽自動車にもハイブリッドが導入されると
何処かの記事で読んだのでまた違った方向での
パワーアップがされるのだと思うので少し楽しみ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]