忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[5085] [5084] [5083] [5082] [5081] [5080] [5079] [5078] [5077] [5076] [5075]
給油ランプ点灯から何キロ走行出来るのか
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d701cfd4b7ee3a4887d8f41fef92dbed3b6371e
今は給油メーターもデジタルで残り1メモリになると
メーターが点滅し給油を促すタイプが多いけど
まだアナログメーターだった頃は最低残量を示す場所に
給油のマークがありそのライン切ったら給油のサイン
どちらにしろ初めて車を買った時から直ぐに気になり
ディーラーで確認し「50km位なら大丈夫」
と聞いていたので給油ランプが点滅し始めても
特に焦らないし自宅まで近距離なら一度帰宅して
翌日でも普通に給油所まで行くことが出来る
危険なのは後50kmは余裕と思って2,3日そのまま乗る事
ふいに燃料が一気に減ったりするとガス欠状態になり
JAF等にお世話になる事になる
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]