愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
「クルマを実用的に使う「乗りつぶし派」の現実的な買い替え時とは?」
--
一般財団法人自動車検査登録情報協会の調べによると
2020年3月末日時点の国内の乗用車(軽自動車を除く)の
平均使用年数は、13.51年とのこと
--
自動車税が新車登録から13年目で増税される辺りが
1つの目安になっていてる感じだと思うけど
15年を過ぎた辺りから次々と各パーツが劣化し
交換しようにも純正パーツが供給されなくなってくると
流用等で何とかする人と諦めて買い換える人で分かれそう
しかしガソリン車がまだ多いから13年目で増税は仕方ないとして
世界中がEV車だらけになっても環境に優しくないという理由で
13年目以降も増税されるのかは気になる
PR
この記事にコメントする