忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1] [2] [3] [4]
お昼過ぎまで良く晴れてたのに午後からは珍しく長雨で
夜になっても雨が降り続いている
連休だけど特に予定も無く
ネタも無いので交通マナーの事を少し
進行方向が同じ場合の合流の仕方(T字路やY字路など)
本来なら本通りがメインとなるけど渋滞している場合は
最初にどちかが1台入れて1台進む「ファスナー式合流」
と言う物があり皆が意識してマナーを守ればイライラする事無く
合流でも気持ちよく運転出来るのだけど
残念な事にせっかちな日本人には合わないのから1台入れたら
我先にと次々と割り込んで来る人が多く全く意味がないのが
本当に残念に思う
PR
ガソリン価格2円アップの119円に
この調子で120円前後をウロウロして貰えると非常に有り難い
安くなり過ぎても一気に上がった時にガックリするし
--
最近、警察がパトカーでの巡回をやたら強化してると思ったら
数日前にすぐ近所でひき逃げ事件があったらしい
全然知らなかったけど被害者は老人で亡くなったそうで
やはり道路交通法はいい加減に大きく改変した方が良いと思う
特に最悪なのが「逃げ得」これを何とかしないと凶悪なひき逃げは消えない
それか今日からでも誰でも簡単に免許配るのを止めるか
今後高齢化は進む一方なので交通死亡事故は増えるばかりになる
見通しがとても悪い50メートル程度の車両1台分の道路でよくある事
不運にも中央辺りで前方から来る車とかち合ってしまったら
仕方ないけどこちらが下がるようにはしているのだけど
どうみてもこちらの方が後少しで通りぬけられる時は
普通に考えて相手側が下がって道を空けるべきなのに
たまに全く動かずにジッとしている残念なドライバーが居る
主に女性や中高年の男性に多い傾向がある(自前調べ)
今日もそうなってしまい相手は全く動く気配が無いので
「あーもう面倒くさい」と嘆いてから極力ユックリ後退する
物凄く時間を掛けたからか道を譲った後にこちらが手で挨拶をしても
当然の様に無視されたけどこちらも狙い通りなのでお互い様
しかし何というか交通マナーは年々悪くなる一方の様な気がする
何がいい方法があれば良いのだけど
スーパーで車を駐車場から出そうとしたら
すぐ目の前に逆走して来る車が来て道を塞ぐ・・・
一瞬、何がしたいのか全然分らなくて困ったけど
どうやら私が出た所に入れたいから退けと言う事らしい
そう急かされてもこちらは出口に向かわなければならいのに
立ち往生してたら向こうがブツける勢いで前に出てくるから
仕方なく私が後ろに下がって道を空ける事になった
なんというマナーの悪さに呆れて相手の顔をみたら
多分、40代50代の女性で何とヘッドホンをしながら運転
呆れて声も出ないとはこの事、なんだか凄く疲れた
こういう時にドラレコがあったら通報したいくらい
夜は運転しないので2000円位の安物を買おうかな
春になり街中を走る車の数も増えてくると
やっぱり妙なことをする人も出てくる
右折禁止レーンで当たり前の様に右折し様とし
中央分離帯の中心に斜めに停車し周囲の車に迷惑掛ける
何が一番厄介かと言えば、本人に罪の意識が全く無い事
とても危険な行為をしているのに、そんな人達は
「自分だけ特別」と思って居るのが一番の問題
季節的にも警察の巡回も増えた感じだから危険な人達は
早々に取り締まって貰いたい
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]