忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1272] [1271] [1270] [1269] [1268] [1267] [1266] [1265] [1264] [1263] [1262]
ドキュメンタリーに「DQNカー」について少々書いてみる
今日のことじゃないけど、DQN同士の篤いバトルを見た
信号待ちで私は2番目、先頭は黒い現行モビリオスパイク(DQN仕様)
青になったので私はユックリ発進、モビリオは猛然とダッシュ(笑)
そして気が付かなかったけど、私の後ろにもDQNカーがあったらしく
初代モデルのステップワゴン(DQN仕様)が、轟音を響かせながら
私を追い越し(2車線道路)、先を行くモビリオの横に並んだと思ったら
それに気付いたモビリオもまた加速して凄く爆音を響かせながら
2台の篤いデッドヒート(笑)が続き、私は後ろからそれを傍観
因みに、見た感じ速度は精々70km/h程度(大爆笑)
音ばかりが凄くて、速度は全然付いていっておらずに無様だった
結局横並び一線で、途中で脇道に行く事になったステップワゴンが
DQNらしくウィンカーもなしにギュンッと曲がってバトル?終了
なんだかなぁ、速度的には平和だけど音は迷惑だと思った
でも腐っても現行モビリオ、初代ステップワゴンよりは速いらしい
と言う事が分かったので多少は有意義?だったかな
因みに、今時のDQNカーはマフラーを換えず、車高も下げず
ギラギラな目立つアルミと、派手なエアロのみが多くて
マフラー変わってないので、意外と速いDQNカー増えた気がする
もっとも運転してる人の頭はお察しなので、あまり意味無いかも
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]