忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1] [2] [3] [4]
甘い物大好きだけど、どちらかと言うと和菓子派
でも洋菓香月子でも、モンブランケーキは大好物
最近は「香月堂」のバウムクーヘンがかなりのお気に入り
近所のゆめタウンで売ってる「くらしモア」っていう
ちょっとお安いブランド?シリーズで、多分香月堂が
そのブランド様に専用品を作って卸売りしてるんだと思う
価格も298円ととても安く、値段を考えたら本当に美味しい
これが980円とか言われると、うーん・・・だけど(^^;)
値段と美味しさのバランス、結構大事だと思う
いくら美味しくても値段が高ければ「当たり前」な訳だし
近所にゆめタウンがある人は是非チェックを(誰に言ってるんだろう(笑))
PR
朝起きたら少し治ってたけど、微熱が続き身体が重い感じ
それでも普通に生活したり(^^;)
そしたら案の定、折角平熱まで下がった熱がまた上がった(笑)
--
「GOSICK-ゴシック-」と言うアニメにやたらハマってしまった
原作はこんな感じで結構昔からあった作品っぽい
大体ノベル物のアニメ化は大失敗するのが多い中
思ったよりも観やすく、結構引きこまれてしまい
活字苦手だけど、原作も読んでみようかな?と言う気持ちに
と言うわけで今日の日記は宣伝カテゴリー
新型ムーヴ見てきた
www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
カスタムより標準ムーヴの方が全体的にスラっとした印象になり
普通にカッコいいって思えた、カスタムは・・・地味になり過ぎたかも?
ディーラーの人曰く「この度は175系で不評だった部分を全て直した」
だそうで、主にプッシュしてたのは「後席の乗降性」
175系はデザイン優先の為か、乗り降りの際に脚が当り易かったっぽい
残念ながら175系の後席は殆ど乗った事が無いので比べ様が無いけど
試しに、脚に意識を集中しながら乗り込んでみた所
なるほど、脚が当るかも?とか意識しなくても余裕で座る事が出来た
個人的には「降りる時」が楽で好印象
通常、後席へ乗り込むとき特に軽自動車はそのサイズの為に
どうしても窮屈な姿勢をしなければ乗り込めない場合が多い
(タントやアトレーの様なタイプなら楽々乗り込めるのだけど)
他もシートの肉厚感というか質感も更に良くなってたし
ステアリングも握った感じがとてもよく、メーターの認知性も上がってた
つまりこの新型ムーヴはアイドルストップなんかを売りにしなくても
十分売れまくると思う、と言う事
ようやくアマゾンで予約していた、「初音ミク project diva 2nd」が届いた
3月予約してたのに、何で発売日から3日遅れたのかは謎過ぎる・・・
まぁ、無事に届いたし、何よりまだ1stを全部攻略出来てないし(笑)
これからユックリやって行こうと思う
www.toshiba.co.jp/about/press/201 0_07/pr_j2802.htm
東芝からついにブルーレイレコーダーの発売決定
かなり待ち望んで居たのですが・・・
実売価格が思ってたよりも高めなので、ディーガを買うかも
流石に500GB仕様のBDレコに11万は高い、高すぎる
この度はディーガを買って、東芝のBDレコが落ち着いた頃に
サックリと買うのが正解の様な気がしてきた
何にせよメデタイ事なので、宣伝として日記に残そう
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]