忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[799] [798] [797] [796] [795] [794] [793] [792] [791] [790] [789]
毎日同じバスに乗っていると、同じ時間帯に会う人も居るわけで
実は、朝は同じ時間に乗って、帰る時も途中から一緒になる人が居て
その人とはお話する訳でもなく、ただ黙ってお互いの目的地まで
乗っているだけなのですが、その日は通路の譲り合いでほんの一言
会話が出来たので、何故かちょっと嬉しかった
という事が16日の夜にあって、胸の内に仕舞って置こうと思ったけど
あまりに嬉しかったので、やっぱり日記に残す事にした
それとバスから降りる時に、私はいつも癖で「お世話になりました」と
一言添えてから降りるのですが・・・案外そういう人って居ないのね
今日みた小学生が降りる時に元気良く「ありがとうございました」って
言ってから走って行ったけど、あれが普通だと思うんだけどなぁ
旧AMMサイトの日記に、随分古い何年も前に書いた事だけども
人間はコミュニケーションを取るのに、言葉と言う物があるのに
最近の人は、無言で目線や動作だけで軽く済ませてしまう事が多い
別にそれが悪いとは思わないけど・・・
書く言う私自身も、誰かの言葉を聞くまではそうだったし(笑)
やはり人間、挨拶に始まり、挨拶に終わるべきだと思う
そして何よりも、常に感謝の気持ちを忘れない事
他人はもちろん身近な人が相手である時こそそうあるべきだと思う
最初は恥ずかしいかもしれないけど、慣れてしまえば普通になるし
またAMMで挨拶運動でも始めるかな(笑)
AMMメンバーじゃない人も、この記事を偶然読んじゃった人も
これからは、電話でも外で会っても、最初は挨拶から始めてみよう!
仲良しの友達だと気恥ずかしいので、「ちーっす」でもいいかも
いつもと違った素敵な1日になるかも?
って、えらく長々書いてしまったなぁ、まぁいいや(^^;)
要は、バスから降りる時に、私が挨拶して降りるのを見た上に書いた
その人が聞いてたみたいで、今日も偶然一緒に降りる時にその人が
「ありがとうございます」と一言言って降りてたのを聞いて
つい嬉しくなった、ただそれだけを書き残したかった
おしまい\(^o^)/
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]