愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
マイルーム徹底掃除6日目
部屋にある全ての箱や棚の中身確認がやっと終了
実際には後1個あるけど、多分貰ったゲームソフトの筈
現在、3割程度の物はゴミとして処分し2割は保留
残った5割位の物が畳の上に散乱してて大変な状態
で、今1番困ってるのが小学校やら中学時代の文集とか
いい加減に捨てた方が良い気がするけど・・・
でも何かまだ取ってた方が良い様な、実に悩ましい
後は押入れの奥の奥でダンボールの中に入ってたのが
カビが生えてたりして、部屋の臭いがヤバイ事に(;_;)
マスク着用でどうにかしてるけど、蚤だかダニが出てきて
部屋に長時間居ると脚が痒くなって困る・・・
とにかくこれで、どれを捨てて、どれをリサイクルするかは
大体目処が立ったので、後半ラウンドとして週末までに
不用品を売却するなり、捨てに行かなければならない
本とかカタログとか有り得ない程の量で捨てるのが大変そう
部屋にある全ての箱や棚の中身確認がやっと終了
実際には後1個あるけど、多分貰ったゲームソフトの筈
現在、3割程度の物はゴミとして処分し2割は保留
残った5割位の物が畳の上に散乱してて大変な状態
で、今1番困ってるのが小学校やら中学時代の文集とか
いい加減に捨てた方が良い気がするけど・・・
でも何かまだ取ってた方が良い様な、実に悩ましい
後は押入れの奥の奥でダンボールの中に入ってたのが
カビが生えてたりして、部屋の臭いがヤバイ事に(;_;)
マスク着用でどうにかしてるけど、蚤だかダニが出てきて
部屋に長時間居ると脚が痒くなって困る・・・
とにかくこれで、どれを捨てて、どれをリサイクルするかは
大体目処が立ったので、後半ラウンドとして週末までに
不用品を売却するなり、捨てに行かなければならない
本とかカタログとか有り得ない程の量で捨てるのが大変そう
PR
この記事にコメントする