忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1127] [1126] [1125] [1124] [1123] [1122] [1121] [1120] [1119] [1118] [1117]
アヴィちゃんのリアハッチに出来た小さな錆(多分イタズラ?)
もっと早く処置をすれば良かった物を、いつまでも先送りにしてたら
とうとう赤色が目立つ様になってしまった
流石に不味いと思い、ネットで調べたらKUREのサビ取りクリーナーが
結構良さげな感じだったので、早速購入して日が暮れる前に即サビ取り
しかし思ったよりもサビは深いみたいで、残念ながら深い部分以外の
周辺だけが綺麗になっただけで、後は何度やっても変わらないから諦めた
そしてここから本番で、マスキングをしてタッチペンで塗り塗り重ね塗り
パールなので上塗りもして、やっと完成ーと思ってマスキングを剥がしたら
「・・・」なんかマスキングが甘かったのか塗料が垂れてた_| ̄|○
しかも重ね塗りし過ぎたのか、かなり厚い塗装にになり目立つし最悪
サビの傷が深かったので、重ね塗りしないと仕方なかったのだけど
それにしても残念な結果に終わって無念
一応、明日ダメ元で2000番位のペーパーで擦ってみるつもり
それでダメなら、剥離剤使ってでも塗装を剥がす!
あれ?それじゃ何の為にタッチペン買って来たんだろう(笑)
因みに、僅か5mm位の傷サビを補修(失敗したけど)した総費用は2000円
これが無駄に終わるかどうかは、ペーパー掛けに掛かっている
--
↓宣伝、試しに自転車の錆びたハンドルに塗ったら、凄い綺麗になりました
車の方も赤い錆びも深い部分以外は綺麗になったので超お勧めです!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]