愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
ネタも無いので、テレビでやってたエアコン活用方法について
長々書くのは面倒なので、要点だけ掻い摘んで
夜、寝苦しい時に使う場合は除湿はダメ(冷えすぎるので)
エアコンは冷房にして温度設定は28度程度にして強風にする
風向きはなるべく上向きにして、直線よりは曲げた方がいいらしい
そして更に快適にするのは、部屋のエアコン位置に対して
対面側に上向き角度を設定した扇風機を置く(風量は普通)
そうする事によって冷たい冷気が下に落ちにくくなり
常に部屋中を冷気が巡回する様になり、蒸し暑さもなくなる
テレビで見た時は信用してなかったけど、試しに実際にやったら
本当に緩やかな冷気が部屋中に充満して気分が良かった
因みに扇風機の首を振り回すのはNGっぽい
部屋に居てエアコンで除湿にしても蒸し暑いと感じる人や
除湿にすると空気が冷えすぎて困る人、是非お試しあれ
長々書くのは面倒なので、要点だけ掻い摘んで
夜、寝苦しい時に使う場合は除湿はダメ(冷えすぎるので)
エアコンは冷房にして温度設定は28度程度にして強風にする
風向きはなるべく上向きにして、直線よりは曲げた方がいいらしい
そして更に快適にするのは、部屋のエアコン位置に対して
対面側に上向き角度を設定した扇風機を置く(風量は普通)
そうする事によって冷たい冷気が下に落ちにくくなり
常に部屋中を冷気が巡回する様になり、蒸し暑さもなくなる
テレビで見た時は信用してなかったけど、試しに実際にやったら
本当に緩やかな冷気が部屋中に充満して気分が良かった
因みに扇風機の首を振り回すのはNGっぽい
部屋に居てエアコンで除湿にしても蒸し暑いと感じる人や
除湿にすると空気が冷えすぎて困る人、是非お試しあれ
PR
この記事にコメントする