愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
23日からの続き
--
結果かから書くと、マイNexus7は文鎮化から復活出来た
必要なアプリやドライバー等は必須だけど頑張れば何とかなる
・各種アプリやドライバを用意
・Nexus7をアンロックしルート化してロム焼き
・端末が正常に動くかを調べる
・最後に端末を再びロック状態にする
たったこれだけの事をして、メーカーは6480円も取るらしい
でも実際にとても面倒で失敗すれば端末は完全に壊れるので
リスクを回避したいのならメーカー修理もありだと思う
事実私は、最初はPCにドライバーも入れずに何度もロム焼きをし失敗
次はアンロックに気付かずに何度もロム焼きをs(以下略
最後はバッテリー残量切れでまたやり直し
いくら便利なソフトがあると言ってもやはり大変だった
--
以下、原因を考える
正規の方法では無いけどロム焼きによって復活出来たので
ハードウェアの故障ではないのは分かった
恐らくバッテリーが弱り、急速に仮死状態になったのかも?
Nexusシリーズはバッテリーが弱いので割りと良くある事らしい
もしそうなら単にデータを自ら消しただけになるけど
実はずっと以前から本体が壊れそうな兆候はあった
今年に入ってくらいから、メニュー画面から何処かへ移動する時
謎の広告が入る様になりとても不便に思っていた
思えば、これがウイルスかマルウェアだったのかもしれない
ちゃんとウイルス対策もしてあるのに謎過ぎる
等、色々と考えた物の一体何が原因かは分かりそうもない
仮に原因を決めるのなら「記憶領域とバッテリーが消耗して誤動作」
--
今すぐ出来る対策
もし修理に出したら恐らくバッテリー交換とロム焼き
ネットで調べた所、メーカー修理?だと新品とほぼ同価格
つまり「買い替え時」と言う事になる
または現状のすぐになくなるバッテリーで誤魔化しながら使い続ける
--
終わりに
今回は大きな代償を払って、小さな利益?(ロム焼き技術)を得た
失った物は、もう二度と手に入らないゲーム中に撮ったスクリーンショット
他の画像や動画等はその気に慣ればまた何とか手に入るので良いとして
スクリーンショットが綺麗サッパリ無くなったのが一番ツライ
特にゲーム中での思い出のシーンが・・・
次に、現在楽しんでいるソーシャルゲームのアカウントが3件分
(現在、アカウント復旧を要請し結果を待っている)
とりあえず新しい端末、安いメモパッド辺りを購入予定
--
今回の件は本当に心から疲れた、もう二度とこんな思いをしたくない
--
結果かから書くと、マイNexus7は文鎮化から復活出来た
必要なアプリやドライバー等は必須だけど頑張れば何とかなる
・各種アプリやドライバを用意
・Nexus7をアンロックしルート化してロム焼き
・端末が正常に動くかを調べる
・最後に端末を再びロック状態にする
たったこれだけの事をして、メーカーは6480円も取るらしい
でも実際にとても面倒で失敗すれば端末は完全に壊れるので
リスクを回避したいのならメーカー修理もありだと思う
事実私は、最初はPCにドライバーも入れずに何度もロム焼きをし失敗
次はアンロックに気付かずに何度もロム焼きをs(以下略
最後はバッテリー残量切れでまたやり直し
いくら便利なソフトがあると言ってもやはり大変だった
--
以下、原因を考える
正規の方法では無いけどロム焼きによって復活出来たので
ハードウェアの故障ではないのは分かった
恐らくバッテリーが弱り、急速に仮死状態になったのかも?
Nexusシリーズはバッテリーが弱いので割りと良くある事らしい
もしそうなら単にデータを自ら消しただけになるけど
実はずっと以前から本体が壊れそうな兆候はあった
今年に入ってくらいから、メニュー画面から何処かへ移動する時
謎の広告が入る様になりとても不便に思っていた
思えば、これがウイルスかマルウェアだったのかもしれない
ちゃんとウイルス対策もしてあるのに謎過ぎる
等、色々と考えた物の一体何が原因かは分かりそうもない
仮に原因を決めるのなら「記憶領域とバッテリーが消耗して誤動作」
--
今すぐ出来る対策
もし修理に出したら恐らくバッテリー交換とロム焼き
ネットで調べた所、メーカー修理?だと新品とほぼ同価格
つまり「買い替え時」と言う事になる
または現状のすぐになくなるバッテリーで誤魔化しながら使い続ける
--
終わりに
今回は大きな代償を払って、小さな利益?(ロム焼き技術)を得た
失った物は、もう二度と手に入らないゲーム中に撮ったスクリーンショット
他の画像や動画等はその気に慣ればまた何とか手に入るので良いとして
スクリーンショットが綺麗サッパリ無くなったのが一番ツライ
特にゲーム中での思い出のシーンが・・・
次に、現在楽しんでいるソーシャルゲームのアカウントが3件分
(現在、アカウント復旧を要請し結果を待っている)
とりあえず新しい端末、安いメモパッド辺りを購入予定
--
今回の件は本当に心から疲れた、もう二度とこんな思いをしたくない
PR
この記事にコメントする