愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
ちょっと前にも日記に話題にした
MicrosoftSecurityEssential
前回は個別のファイルスキャンが出来なくなったけど
数ヶ月したらいつの間にか出来る様に戻っていた
今回は「ウイルス発見」のメッセージが出るのに
ウイルスリストに何も表示されていない
良く分からないのは怖いのでネットで調べると
MSEは誤検知が結構多いらしく使用上特に不具合なければ
気にしない方がいいと書いてあった
それはそれで心配な気もするのだけど
確かにメイン機もサブ機も同じ現象が起きてるので
次のMSEの定義更新後も同じならまた考えることにする
やっぱり有料のウイルス検知ソフトを買った方が良いのかなと
こういう時はどうしても思ってしまう
MicrosoftSecurityEssential
前回は個別のファイルスキャンが出来なくなったけど
数ヶ月したらいつの間にか出来る様に戻っていた
今回は「ウイルス発見」のメッセージが出るのに
ウイルスリストに何も表示されていない
良く分からないのは怖いのでネットで調べると
MSEは誤検知が結構多いらしく使用上特に不具合なければ
気にしない方がいいと書いてあった
それはそれで心配な気もするのだけど
確かにメイン機もサブ機も同じ現象が起きてるので
次のMSEの定義更新後も同じならまた考えることにする
やっぱり有料のウイルス検知ソフトを買った方が良いのかなと
こういう時はどうしても思ってしまう
PR
この記事にコメントする