愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
エアコンを買ってしまった
本当は安いのを買うつもりだったのに
いざ買うとなると前回買った今使っているエアコンで
超安物買いをして後悔したのを思い出してしまい
結局中級クラス(8~11畳用)のエアコンを購入
店員はやたらとパナソニックを推してたけど
「ナノイーX」が付いてる以外は意外と平凡な機能だし
同価格帯同性能の日立の白くまくんの方が高機能に感じたのと
現在居間で使っているエアコンも日立で長持ちしてるし
でもむしろ機能より最後の最後まで6畳用か8畳用で悩み抜いた
そして最終的に9万円もしたけど思い切って日立に決めた
更に室外機を2階ベランダではなくて今回は1階地面にして
化粧カバー等つけて追加2万円で合計11万少々
別にリサイクル料と取付の諸費用が当日掛かるっぽいので
多分12万円位になると思う
ともあれ来週には少しでも快適になる事を信じるのみ
本当は安いのを買うつもりだったのに
いざ買うとなると前回買った今使っているエアコンで
超安物買いをして後悔したのを思い出してしまい
結局中級クラス(8~11畳用)のエアコンを購入
店員はやたらとパナソニックを推してたけど
「ナノイーX」が付いてる以外は意外と平凡な機能だし
同価格帯同性能の日立の白くまくんの方が高機能に感じたのと
現在居間で使っているエアコンも日立で長持ちしてるし
でもむしろ機能より最後の最後まで6畳用か8畳用で悩み抜いた
そして最終的に9万円もしたけど思い切って日立に決めた
更に室外機を2階ベランダではなくて今回は1階地面にして
化粧カバー等つけて追加2万円で合計11万少々
別にリサイクル料と取付の諸費用が当日掛かるっぽいので
多分12万円位になると思う
ともあれ来週には少しでも快適になる事を信じるのみ
PR
この記事にコメントする