忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1009] [1010] [1011] [1012] [1013] [1014] [1015] [1016] [1017] [1018] [1019]
無駄にお腹が痛く、身体が重い感じがしたので薬を飲んでみた
やっぱり眠くなってきて、1日グッタリして過ごしてしまう
昨日の日記で「ビバ旧車!」とか書いてみたけど、現実は辛い物で
10万キロ/10年を超えると車と言う物は次から次へとボロが出て
それこそ毎年数万から、場合によっては10数万の修理費が必要
そこまでしでも「どうしても乗りたい乗らなければならい」それ以外なら
正直、精神衛生上よろしくないのでさっさと新車か別の中古に乗換えが
もっとも適正だと思う、実際に私が最近パワーダウンしてでも乗り換えを
決めたのはそういう理由からだったり
とか急に書いたのは、カートップ誌にそういう記事があったから(ノ∀`)
5年で乗り換えか、10年目辺りで乗換えが上記理由も踏まえて
経済的にも精神衛生上的にも「無難」な選択とか書いてた
どちらにしろ、人様のお金の事だから3年単位で買い換えようが
旧車に湯水の様に大金を注ぎ続け、好きな車にいつまでも乗るのは
個人の自由だと思う\(^o^)/凄く当たり前の結論でつまんない(笑)
PR
大好きなスーパーの駐車場ネタ
主婦並(笑)に買い物へ良く行くので、変な車を良く見かけてしまうのだけど
流石に今日は驚いた、懐かしいAW11(初代MR2)が入ってきたから
どんだけ走り好きな人が乗ってるのかと思えば、思い切り60代後半位の
お婆ちゃんが涼しい顔をして運転してて、有る意味感動した
ナンバーから推測して、ワンオーナーっぽい感じだったけど年式的に
流石に外装はボロボロで、とりあえず走ってる感じ
と言うか誰が乗ってい様と、まだAW11が現役なのが素晴らしい!!
ビバ旧車!(>_<)v
嬉しい事があったのに、悲しい事もあり複雑な今日この頃
相変わらず市内に1つしかないパソコンショップで、グラボを物色する
メモするのが面倒なので、気になるのを全部携帯写真で撮影して
自宅にてネットで考察するのが毎度のパターン
安くてお手軽そうなグラボを見つけたので、早速明日買いにいくつもり
後はもう6年経過したPCケースをいい加減に流行のタイプに変えたい
現状のでも問題ないみたいだけど、もう少し効率よく冷却出来そうな
真夏でもケース蓋を開けなくても大丈夫なのが欲しいなぁ
嗚呼、絶え間なく続く物欲魂_| ̄|○
毎日寒いのに、我が家の猫ちゃん達はコタツで丸くなるどころか
外に出して欲しいと大はしゃぎで、飼い主側としては複雑な気持ち
外に出すと言っても、ケージに入れたまま玄関先に暫く出すとか
胴と首に掛けるタイプの首輪をして、庭に結び付ける(監視付き)
これが朝早くから、おねだりしてくるから本当に大変
元々雪国の猫だから寒いの好きなのかなぁ?
まだまだ雪が吹雪く日が続くとの天気予報をみて泣きそう(;_;)
しかし毎年の事ながら、今年もこの季節スタッドレスやチェーンを
駆動輪の反対側(FF車なら後輪、FR車なら前輪・・・)に付けて
走ってる車両を、最低でも3台以上は見掛ける
あれで事故ったりしたら、目も当てられないから通報し様かと思う位
4輪駆動車ならともかく、前(後)輪駆動車は片方だけ取り付けても
その真価を100%発揮できないから意味が無いんだけどなぁ
こう言う事は、きっちり教習中に教えるべきだと思う
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]