忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1066] [1067] [1068] [1069] [1070] [1071] [1072] [1073] [1074] [1075] [1076]
あったま来たヽ(`Д´)ノ
「あいおい損保のフ○タ氏ね!」
ついに本性を現してきた。
今日電話して通院の件を話そうと思っていたのだけど・・・
「あー、もう終わりでいんでしょ。
先週電話した時に、そんな話を聞いた気がしたので
病院に診断書貰う様に要請しましたよー」
・・・とか、なんかもうDQNとかそんな生易しい物じゃない。
この人、常人を遥に超えた怒級のドアホウの馬鹿です。
もっとも怪我自体確かにもう治った様な物だし、来週あたりにでも電話して
終了の手続きをするつもりだったから結果的には良いとしても
先週の金曜日に母が受けた電話で全て終わってるとか(笑)
本人に意思確認なんて、どーでもいいらしい。
保険屋なんていい加減な物だなぁと思った。
何より、冒頭に書いた「あったま来た!」っていうのの最大の理由は
フ:「たいした怪我でもないし、もう治ってるでしょ(^^」
この一言が、まず最初に「カチン」
おいおい、あんた凄いな、本人でも無いのにそんな事分かるのね(苦笑)
私:「でも、もう少しせめて来週まで様子を」と、言いかけたら。
フ:「いあー、人身事故の人は毎週2,3回通院する位なんですよ」
私:「・・・はぁ?そうなんですか」
そして止めの一言が・・・↓
フ:「事故から一ヶ月経つし、もう終わらせたいんですよ(^^」
私:「・・・・・・・・・・」
これどう?
と、↑この日記をたまたま読んだ方々に是非この電話内容について問いたい。
私は怒りを通り越して、何故か冷静になってしまい。
それと同時に「あぁ、もうこの人とこれ以上関わるのは精神的に無理」
そう判断して「そうですね、じゃもう終わりでよろしく(棒読み)」
「あとは私は待ってればいいんですよね(棒読み)」
「それじゃ、」って言う前に、フ○タの奴「ガチャン!」って切って行った・・・
・・・・・・
・・・
すごいよ、フ○タ。貴方が神か?そう思わずには居られなかったあかりんでした。
とにかくこれで4月2日の事件(今思えば事件みたいなもの(笑))も終焉、かな?
PR
毎度毎度の事で、いちいち日記に書くのも(略
という事すら書きたく無いのだけど、車を運転してて溜まるストレスを
ブツける場所がここしか無いから仕方ない。
どうして前が詰まってるのに、リアバンパーにブツける位の勢いで煽るの?
意味が分からないし、万が一に追突したらどうするつもりなのかな。
余裕あるときは道を譲るけど、無い時は急いでるので後ろを見ない様に運転。
ほんとDQNってイヤだ、免許交付の方法は改めて作り直すべきだと思う。
もう十分過ぎるほど「配って」いるのだから。
腰が痛い・・・運動不足かな・・・、最近ちょっと太り気味だし(´・ω・`)
最近はメタボリックとか怖い病気があるから、対策しないと不味いなぁ。
と、思って「http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/bmi.html
このサイトで調べたら、別に標準的な体重ですと出てしまった。
という事は、今までが痩せていたのね・・・。
肥満指数も標準らしいから安心したけど、現に今年に来て2kg増えたし
余裕してたらあっと言う間に、10kg増えるとかありそうだし。
やっぱり日ごろから運動しないと。
母の日。
特に何もしなかったけど、毎年恒例で夜は家族でご飯を食べに出掛ける。
メインは釜飯とお寿司の、和風レストランと分かっていて
何となく食べたかったナポリタンスパゲッティを頂く。
これがまた何故かとても美味しい!
この店にはサイドメニュー?的な洋風メニューが少しあって、
和食に限らず、オムライスにしろ何にしろとても美味しいので大好き。
ただ、車で20分少々掛かるのはダルイかも。←贅沢
雨、そしてとても寒い日。
念の為に長袖で外出したけど寒くて困った、最高気温18度とか(笑)
もう1つ困ったというか、情けない事件が・・・
お昼休みにご飯を食べようと事務所を出たら、傘が無かった・・・
名前を書いてる傘を取っていくとはなかなか見上げた馬鹿だと思う。
と、思ったら隣の現場の傘立てに普通に置いてありゲンナリ。
たった数10m雨の中を歩く位で、他人の傘を勝手に使わないで欲しい。
お昼過ぎからは怖いので、現場の中に置かせて貰う許可を貰った。
全くもってモラルの欠けらも無い人が居るものだなぁ。ぷんぷん。
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]