愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
洗車してから、ヘッド氏との会合場所に行こうとアヴィちゃんを運転中
パワーウィンドウで窓を開けようとしたら、半分で止まった・・・
「えー!?また壊れた!?しかもまた左前・・・」
これで左前のドアミラー、ドアロック、窓の全部が(^^;)
あまりにおかしいと思い、ヘッド氏に左ドアの内張りを剥がして貰い
パワーウィンドウのコネクタを外してから付け直してみた所
勢い良く動く様になった!
もしかして、他の所も実は接触不良とかそういうオチなのでは?
そう思ったけど時間も無かったので、また今度に
ドアミラーは別に固定でも困らいけど、窓はヤバかったから
それだけも直って本当に良かった
窓が空いたまま、パワーウィンドウ壊れた最悪だし
ドアロックもまぁ・・・手で開けられるから、しかし何で左前ばかりが
何だかちょっとしたホラーに感じる
パワーウィンドウで窓を開けようとしたら、半分で止まった・・・
「えー!?また壊れた!?しかもまた左前・・・」
これで左前のドアミラー、ドアロック、窓の全部が(^^;)
あまりにおかしいと思い、ヘッド氏に左ドアの内張りを剥がして貰い
パワーウィンドウのコネクタを外してから付け直してみた所
勢い良く動く様になった!
もしかして、他の所も実は接触不良とかそういうオチなのでは?
そう思ったけど時間も無かったので、また今度に
ドアミラーは別に固定でも困らいけど、窓はヤバかったから
それだけも直って本当に良かった
窓が空いたまま、パワーウィンドウ壊れた最悪だし
ドアロックもまぁ・・・手で開けられるから、しかし何で左前ばかりが
何だかちょっとしたホラーに感じる
割りとどうでもいいニュース
http://carlifenavi.com/article/detail/181546
ミライースの弟(妹?)分が新興国向けコンパクトとして発表
要するに「普通車版のミライース」みたいな
そんな事より今更ながらに驚いたのは
最近の国産車は「アイドルストップ機構」が標準と言う現実
コスト的な意味でもハイブリッド車より圧倒的に早く浸透した感じ
ハイブリッド車も電池がもっと安くなれば・・・
ガソリン価格が高値安定してる今こそ、何とかして欲しい
http://carlifenavi.com/article/detail/181546
ミライースの弟(妹?)分が新興国向けコンパクトとして発表
要するに「普通車版のミライース」みたいな
そんな事より今更ながらに驚いたのは
最近の国産車は「アイドルストップ機構」が標準と言う現実
コスト的な意味でもハイブリッド車より圧倒的に早く浸透した感じ
ハイブリッド車も電池がもっと安くなれば・・・
ガソリン価格が高値安定してる今こそ、何とかして欲しい