忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
そろそろ盆オプ会の事を考える時期
日取りで毎回悩むけど
今回はそれまでにはコルセットが外れてると思いたい

PR
久しぶりに雨が少し降った
ここまで雨が降らない6月から7月は珍しい気がする
水不足にもなりそうで水を買い込んでおくか悩む
暑さも少量の雨だけど少しは和らいだ感
それでもコルセットの中は汗が酷い
先月末には外れる筈が結局今月末になりそうだし
まだまだ汗疹との戦いが続く
ほんの少し期待して
パソコン工房のサポートに電話をしてみて
10分近く待たされた挙げ句に何も分からず通話終了
電話料金だけ無くなった感じ
収穫と言えるか分からないけど
似たような質問は過去に無かったという事くらい
何となくGoogle辞書側に問題がある様な気がするけど
Google辞書のサポートにも似た質問が無いし
とりあえずはメモ帳を開けば普通に使えるので
このまま放置して腰の方が完治してから
ダメ元で今度は本体をお店に持って行ってみようと思う
今月のWindowsUpdateをしてから
起動時に日本語入力が何故か無効になっていて
とりあえずダメ元でツールバーのIMEアイコン部分を
クリックしてみたら普通に有効化された
Google辞書を使っているからその関係かもしれない
特にどうする事も出来ないのでGoogle宛に
意味がないかもしれないけど報告だけしてみようと思う
もう有効期限が切れる10日前を切ったので
本当はコルセットが外れてから行こうと思っていた
免許証の更新へ片道30分くらい掛けて出掛ける
朝早ければ涼しくはなくとも少しはマシかと思っていたのに
早朝から太陽光も強く湿度も高い凄い暑さ
やっぱりコルセットを付けたまま長い時間運転すると
運転姿勢的に少し厳しいので移動だけで疲れた
肝心の免許更新時のいつもの教習は
優良運転者なので20分のビデオ映像を見るだけで終わり
気になったのは内容が5年前よりも良くなっていた事
運転時に気をつける点を映像化しただけではなくて
実際に事故を起こしたドラレコ映像を観ながら
事故を起こす直前に映像が止まって
「ここで気をつけるべき所は何処でしょうか」
とテロップが出てきてクイズ形式っぽくタイムバーが
段々と減っていき時間切れで映像の続きが始まる
それが結構な数の実例が出てきて
なるほどと注意すべき所を改めて理解できた
周りの人達も真剣に観ていたので
これは販売しても良い位の教習ビデオだと思う
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
26 27 28 29 30
31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]