AMM
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
]
23/10/09
近所のガソリンスタンドの値札を見ると
昨日まで175円だったのが170円になっていた
一昨日給油したばかりなので少し損した気分だけど
恐らくこれが補助金の効果なのかもしれないと思う
しかし補助金は結局は税金として支払った分が
戻ってきているだけなので何とも言えない気持ちになる
むしろ今後更に増税される可能性まである訳で
多重課税の1日も早い撤廃を今日も願う
PR
2023/10/09 (Mon)
日記
Comment(0)
▲top
23/10/08
電気ストーブを付けるか悩ましい寒さ
そして冷凍庫に残ったアイスを見て
少し買い過ぎたと思いながら捨てるのも勿体ないので
時間を掛けてでも全部食べようと思っている
2023/10/08 (Sun)
日記
Comment(0)
▲top
23/10/05
9月までが嘘の様に寒くなってきた
もう秋服を通り越して冬服でも良いくらいに
明日から更に気温が下がるという話なので
布団も冬用の掛け毛布等を準備しようと思う
2023/10/05 (Thu)
日記
Comment(0)
▲top
23/10/04
「ガソリン値下がり179.3円」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd85b36c76e1679ec8831b0efdb4dd2948401da5
値下がりとは何なのかと考えさせれる位の値下がり具合
こんな無駄な事に補助金という名の血税を使う位なら
多重課税を一時的に解除するだけで全て解決する
というのはこの日記で数えきれない程に書いてきた
過去に1度だけ解除されていた期間をフト思い出して
何故に今出来ないのかが不思議でならない
2023/10/04 (Wed)
日記
Comment(0)
▲top
23/10/03
OPPOの新機種「Reno10 Pro 5G」
https://news.yahoo.co.jp/articles/62cf06090b73cd915860f44ccd093100f42f8630
今使ってるReno7aはまだ半年も使ってないけど
意外と気に入ったのでReno10も少し気になる
主にバッテリー面が強化されたらしく
ネットの記事から抜粋すると
--
残量2%から100%までわずか28分でフル充電出来て
OPPO独自のBattery Health Engine技術で
約800回の充電を繰り返してもバッテリー容量は90%以上をキープ
約4年間に相当する1600回の充電でも80%以上を維持出来る
一般のバッテリーの約2倍の性能
--
話半分でも2年間も80%以上を維持出来るのなら
買い替えても良いかもしれない
2023/10/03 (Tue)
日記
Comment(0)
▲top
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
数独
無料で遊べる数独(ナンプレ)問題集
カテゴリー
日記 ( 5650 )
宣伝 ( 20 )
オプ会 ( 44 )
燃費など ( 3 )
交通マナーなど ( 20 )
動画 ( 2 )
未選択 ( 7 )
ラグナロクオンライン ( 5 )
アニメ ( 36 )
ニュースな話 ( 6 )
フィギュア ( 3 )
クルマの事色々 ( 618 )
ゲームの事 ( 157 )
謎な事 ( 6 )
パソコン ( 21 )
リンク
E@Tech チューンチップで愛車を手軽にパワーアップ
自動車不具合情報ホットライン 愛車の為に、リコール隠ぺいを無くす為に
管理画面
新しい記事を書く
最新コメント
無題
[09/09 あかりん]
無題
[09/09 マツコ]
無題
[02/20 あかりん]
無題
[02/19 石中居]
無題
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
アクセス解析
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ゆきぱんだ
Copyright (c)
AMM
All Rights Reserved
忍者ブログ
/ [PR]