忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1028] [1029] [1030] [1031] [1032] [1033] [1034] [1035] [1036] [1037] [1038]
王将にて、天津飯を頂く
この店では他にラーメン位しかまともに食べられる物が無い
最近は近所に美味しい中華料理屋が無いのでとても悲しい
--
全く関係ないけど、最近心身共にお疲れ気味
気温差が激しすぎて、メンタル参ってるのかなぁ
PR
燃費の報告
ついに14達成、やはり遠乗りすると燃費が向上するっぽい
軽のATターボでこれだけでればもう何も言う事は無い
アルミホイールが欲しいけど、カッコいいの無いし・・・
それか後付けキセノンフォグがちょっと欲しい
でも夜にそんなに走らないし、加工代とか高そう
こうして色々妄想してる内が1番楽しい不思議
暑くなってきたので、マイPCのケースを開けて清掃
結構埃が溜まってて、ファンとか根詰まりしてた・・・
軽く埃を取り、外観を綺麗に拭いて清掃完了
心なしか起動が早くなって、アクセス早くなったかも?
プラシーボって凄い!って思う(笑)
6月
余り考えたく無いけど、もう今年も後半年少々・・・
今日気になったニュース?
・高速道路料金がどうこうの、1000円は6月19日で終わり
・消費税アップ・・・何故食べ物にまで付けるのか理解不能
国民からお金を集める事しか脳が無い日本国に明るい未来は?
「無い」と思うのに15000ペリカ
狭い道を走ってると、前から黒いオデッセイが・・・
「あー、これはバックしてでも脇道探して、道を譲らないと」
別にオデッセイが偉い車とか思ってるわけではなくて
「あの手の車に乗るのは足りない人が多い」と言う偏見から(^^;)
と、そうしようとギアをバックに入れたら驚きの展開が!
まさかのオデッセイの方が、上手く私の気付かない様な脇に入り込み
道も広く譲ってくれた!凄く感激してしまって、思わず拝んでしまった・・・
正直、大きな車に乗る人が皆これ位のドライブテクニックとマナーを
持っていればハマーでも戦車でも何でも乗って良いと思う
しかし残念ながら現実は、大きな車(国産・外車問わず)に乗る人は
大抵運転技術は「・・・」な人が多く、しかも大抵が「超自己中」
中には「運転が下手だから、上手くなる努力もしたくないから」
要するに「大きな車に乗っていれば、周りが道を開けてくれる」的な
そんな考えで乗る人が多い様に、私が今までの車を運転してきて
そう言う風に感じている(あくまで主観)
もちろん小さな軽に乗ってて、道の真ん中走る足りない人も居るし
結局の「誰がどの車に乗ろうと知った事ではないけど」
「最低限の「人としてのマナー」だけは守って欲しい」とは思う
これすらも「個人の自由でしょ?」って言い切っちゃう人って・・・
たまには?丸投げでおしまい!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]