忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[1061] [1062] [1063] [1064] [1065] [1066] [1067] [1068] [1069] [1070] [1071]
1日やる事が多くて、結局予定の7割位までしたらもう21時だし
まだ1時間位頑張れたけど、もう疲れたので諦めてヤフオク物色
--
ALP氏がいきなりレカロシートを自宅へ持ってきて笑った
引き取って買うつもりだったけど、金が無いって言ったら
金はいつでもいいみたいな感じで、相変わらずの漢っぷりを感じた
ていうか、レールも高いし・・・うーん
暫くは部屋のオブジェ兼座椅子として使う事に決定
PR
マークⅡみたいな車を発見したと思ったらカムリだった
気が付いたら姉妹車みたいな扱いになってて笑った
本来ならコロナがマークⅡ兄貴分だから
今でもコロナが走ってれば、大きなコロナが見れたのかな?
ダイハツもまたクォーレの名前を復活させないかなぁ
初代MAXクォーレ、MIRAクォーレ実に懐かしい響き
何か妙に年寄り臭い日記になってしまった・・・
ヤフオクで出品してたのものが一斉に落札されて大忙し
一気に3品は結構大変だった
年末は何故か皆お金周りが良いのか、入札状態も良くて
オークションをやってて非常に楽しい
もうちょっと出品したいのがあるので、もう一頑張り
年末も近づいてきて、皆いそいそとしてる感じが伝わってくる
今朝もいつもの道を走ってたら、事故があったらしく
パトカーが数台止まって現場検証っぽい事をしていた
お昼も救急車が連続で2台も走っていった、また事故だと思う
年末になると何故か事故が増えるから本当に怖い
用心に用心をし、常に周囲を意識しながら安全運転しないと
とにかくもう事故だけは起こしたくない
新型ムーヴ見てきた
www.daihatsu.co.jp/lineup/move/index.htm
カスタムより標準ムーヴの方が全体的にスラっとした印象になり
普通にカッコいいって思えた、カスタムは・・・地味になり過ぎたかも?
ディーラーの人曰く「この度は175系で不評だった部分を全て直した」
だそうで、主にプッシュしてたのは「後席の乗降性」
175系はデザイン優先の為か、乗り降りの際に脚が当り易かったっぽい
残念ながら175系の後席は殆ど乗った事が無いので比べ様が無いけど
試しに、脚に意識を集中しながら乗り込んでみた所
なるほど、脚が当るかも?とか意識しなくても余裕で座る事が出来た
個人的には「降りる時」が楽で好印象
通常、後席へ乗り込むとき特に軽自動車はそのサイズの為に
どうしても窮屈な姿勢をしなければ乗り込めない場合が多い
(タントやアトレーの様なタイプなら楽々乗り込めるのだけど)
他もシートの肉厚感というか質感も更に良くなってたし
ステアリングも握った感じがとてもよく、メーターの認知性も上がってた
つまりこの新型ムーヴはアイドルストップなんかを売りにしなくても
十分売れまくると思う、と言う事
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
27 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]