忍者ブログ
愛車日記や、普段のどうでもいい事などを つらつらと書き綴って行く「予定」です。
[728] [729] [730] [731] [732] [733] [734] [735] [736] [737] [738]
気温の変化に負けてまた体調を崩す
お腹を下したり、頭痛がしたりのいつもの
そして歯医者の予約を忘れて居た事に気づく

PR
写真は撮れなかったけど、たまに見掛ける珍しい車
軽自動車でバックソナーにバックモニターを付けて
更にフロントには大きなコーナーポールまで
余程運転に自信が無いのか、それとも過度の心配性なのか
と、つい先日車を寝ぼけてブツケた私が言えないけど
つまり、色々と機械等に頼った所で最後は運転手である
自分自身がシッカリとしないと意味が無いと言う事
改めて先日の事故では久しぶりに目がハッキリと覚めた
最近は車の運転を無意識下でして居たのを分かっていながら
事故を起こしてしまった事を物凄く後悔している
免許取ってすぐの頃も事故をしたけど、あの時もちょうど
運転に慣れてきて車の運転を軽んじて居たからだし
それで反省の意味を含めて、常に事故った写真を持ち歩く等
自分なりの戒めを与えて居た事すら忘れていた
今回も写真を撮ったので印刷して持ち歩こうと思う
人間、何に対しても「慣れ」と言う物が1番怖い
その「慣れ」を常に意識し、日々自分に厳しく生きられたら
何も言う事無いのだろうけど、世の中そんなに単純では無い
とにかくこれで通算4度目なので、今度こそ気をつけるのみ
夕飯の買い出しに出掛けて衝撃の出来事が
エコバックにゴキの小さいのが入ってたみたいで
それが車内をウロウロしてたのを見てビックリ
殺虫剤なんて無いし、モタモタしてる内に手の届かない場所に
逃げ込まれたらそれこそ目も当てられないから
逃げまわるのを素手でバンバンと何度も叩いて
どうにか動きが止まった所でシート掃除用のガムテープで確保
そのままグルグル巻にしてからゴミ箱へポイー
手は頑張って洗ったけど、あまり良い気分はしないし
今日はそれだけで散々な1日になってしまった
車用のバルサン的な物をした方が良いのかな
地元民なら誰でも知ってるふりかけ「しそいりわかめ
ソフトなわかめが癖になってとても美味しい
これの夏みかん版を最近初めて食べたけど
何の接点も無い筈の夏みかんとわかめが妙に合って
先日から朝も夜も食べて居る
本当にオススメなので通販してでも1度食べてみる価値あり
http://item.rakuten.co.jp/kunichika/mail-furisiso-4/?scid=we_ich_ranking_rss
と、今日はネタも無いので宣伝してみた
2年位前から不調だった冷蔵庫の製氷機と氷が溜まる箱的な物
氷は自動で落ちてくるのだけど、溜まった氷がすぐ溶けてしまう
仕方ないので、氷は買うとして自動製氷機能はオフにしたまま
長い事放置したてのを今年も酷暑なので直すことに
しかし折角エディオンの人が来てくれたのに
長い事通電して無かったのが良かったのが氷が溶ける事無く
普通に氷が溶けずに特に問題ないし
エディオンのサービスの人には悪いけど壊れてなくて良かった

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[09/09 あかりん]
[09/09 マツコ]
[02/20 あかりん]
[02/19 石中居]
[01/31 T氏]
ブログ内検索
ひとりごと、ふたりごと
バーコード
アクセス解析
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) AMM All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]