愛車日記や、普段のどうでもいい事などを
つらつらと書き綴って行く「予定」です。
「なぜスライドドアは日本で普及した?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7645d25b1493e7a3a542bfa98275fb6f2f6da47c
日本の交通事情や家屋のドアが引き戸のイメージ等が
主に影響しているからではという記事内容に関しては
何となく同意してしまう感があるけど
ちょうど今日観てたテレビ番組で水害時の話があって
最近多い線状降水帯で路面が一気にプールの様になった場合
スライドドアだと自動はもちろん手動でも開けるのが
ドアの構造上でヒンジタイプのドアより開け辛いとか
それ以前に降水量が危険だと思ったら早めに車から降りるのが安全
他に個人的にスライドドアはその面積が広く重そうなのが
走行性能的にもマイナスだし万が一の修理の際にも高く付きそう
そんな貧乏臭い事を思ってしまう
日本の交通事情や家屋のドアが引き戸のイメージ等が
主に影響しているからではという記事内容に関しては
何となく同意してしまう感があるけど
ちょうど今日観てたテレビ番組で水害時の話があって
最近多い線状降水帯で路面が一気にプールの様になった場合
スライドドアだと自動はもちろん手動でも開けるのが
ドアの構造上でヒンジタイプのドアより開け辛いとか
それ以前に降水量が危険だと思ったら早めに車から降りるのが安全
他に個人的にスライドドアはその面積が広く重そうなのが
走行性能的にもマイナスだし万が一の修理の際にも高く付きそう
そんな貧乏臭い事を思ってしまう
PR
この記事にコメントする